徳間ポケット
習近平が仕掛ける新たな反日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 255p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784198634940
  • NDC分類 319.22
  • Cコード C0031

内容説明

2012年11月8日、習近平が中国共産党総書記に就任。なぜ彼は中国のトップに選ばれたのか、中国経済をどこへ導くのか。日中関係、日米関係はどう変化するのか。中国の経済、政治、軍事に精通する著者が、わかりやすく解説。

目次

第1章 習近平と崩壊寸前の中国経済―2013年に本当の危機がやって来る
第2章 習近平時代に日中戦争が起こる―2022年前後に全面軍事衝突へ
第3章 米中は10年以内に戦争に突入する―アメリカの包囲網と中国の軍事力
第4章 中国新政権が抱える地域紛争―北朝鮮・ベトナム・インドとの攻防
第5章 習近平の実力と権力闘争―太子党から最高指導者が生まれた本当の理由
第6章 習近平は中国をどう変えるか―この10年で分裂か発展かが決まる
第7章 習近平で日中の経済関係はこう変わる―反日暴動以降の対中投資の変化

著者等紹介

楊中美[ヨウチュウビ]
1945年、中国江蘇省生まれ。上海華東師範大学卒業、1981年に来日し、立教大学で博士課程修了。米ハーバード大学の特別研究員などを経て、1989年から1993年まで、雑誌『民主中国』の編集長を務める。現在は、横浜市立大学、法政大学講師。著書は、指導者の伝記が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

5
中国は豊かになってきている.ただし,それに伴って貧富の差は更に拡大してきている.それをどうにかしなければ,もはや民衆の暴動は避けられない.しかし,誰にもどうにもしようがないというのが大変な問題である.2013/02/06

よし

0
中国の権力闘争のすごさに驚く。習近平が党総書記に推された背景などは面白く読めた。ただ日中の開戦シュミレーションなどは妄想全開で、このくだりを読むとこの本全体の信憑性に問題ありと思ってしまう。しかも全然題名関係ないし。2013/08/19

勉誠出版営業部

0
同僚から借りた、楊中美さんの『習近平が仕掛ける新たな反日』を読了。次の中国の国家主席と目されている習近平。データや、世界(主にアジアとアメリカ)の実情を踏まえながら、中国情勢と今後の予測を提示した一冊。「飛躍しすぎでは」と思う記述もあるものの、中国の政治を知りたい方にオススメ。2012/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5573954
  • ご注意事項

最近チェックした商品