• ポイントキャンペーン

子どもの心に響かせて思いやりの心を育てる―学校と家庭が手をたずさえて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 146p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784188013038
  • NDC分類 375.352
  • Cコード C3037

内容説明

本書は、道徳教育の全視点を展望しながら、それを「思いやり」と「あいさつ」に焦点を定めて、そこに全道徳の問題を凝集することによって、真に説得力のある、的確な、そして分かりやすい論説になっている。

目次

第1章 思いやりの心を育てるために(思いやりとは、「思い」、「遣り」である;「思いやり」とは、人間が人間として生きようとする道徳の基礎 ほか)
第2章 先生と子どもの心の響き合いを求めて(思いやりを育てる子育て十か条「あいうえおかきくけこ」;思いやりの心はぬくもりのある家庭で育つ ほか)
第3章 心を響き合わせる道徳の授業づくり(心が響き合う学級づくりと道徳教育;道徳教育の求めるもの ほか)
第4章 保護者の方へ―豊かな心づくりを求めて(学級担任から保護者の方へ;家庭教育と学校教育の橋渡し ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

冬月

0
「子供たちは片時もとどまっていない。子供たちは日々成長しているp132」「自分の柔軟でない発送と、あらかじめ用意された回答にこだわって、子供たちのユニークな発想を潰すことがよくあるp69」「『先生は教室用のサンダルや、運動場用の下靴で体育館に入っているのにオレらには、体育館用の靴を履け!とすごく怒って注意する。そんなん、まともに聞けるか!オレらを注意する前に先生に注意したらどうやねん』子供は黙っていても、先生の言動はよく見ているということである。p137」2015/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/834737
  • ご注意事項

最近チェックした商品