目次
1 発問定石化とは何か(体育科における発問の研究;「発問定石化」の先行研究;定石化の発問構造;教育技術の法則化運動と定石化)
2 単元を通しての実践(回旋リレーの授業;走り幅跳びの授業;障害走の授業)
3 1時間での実践(かけっこの授業;腕立て開脚跳びの授業;腕立て閉脚跳びの授業;バスケットボールの授業)
4 発問定石化の方法(発問の法則;知覚語で問う;選択させる言葉で問う;発見させる言語で問う)
1 発問定石化とは何か(体育科における発問の研究;「発問定石化」の先行研究;定石化の発問構造;教育技術の法則化運動と定石化)
2 単元を通しての実践(回旋リレーの授業;走り幅跳びの授業;障害走の授業)
3 1時間での実践(かけっこの授業;腕立て開脚跳びの授業;腕立て閉脚跳びの授業;バスケットボールの授業)
4 発問定石化の方法(発問の法則;知覚語で問う;選択させる言葉で問う;発見させる言語で問う)