内容説明
本書では、基本的な考え方を十分共通理解できるよう分かり易く解説し、学習指導の意図を明確にした指導計画を作成し、学習内容を基礎的・基本的な内容に精選するとともに参考となる多くの活動の事例を明示し、活用しやすい一単位時間の指導案を提示している。
目次
第1部 理論編(改訂学習指導要領と新しい保健体育の課題;「体ほぐしの運動」のねらいと授業づくり)
第2部 実践編(「体ほぐしの運動」の授業モデル;生徒の関心を高める実践事例;楽しさ100倍!教材・資料集)
著者等紹介
本村清人[モトムラキヨト]
東京女子体育大学教授、前文部科学省スポーツ・青少年局体育官
戸田芳雄[トダヨシオ]
文部科学省スポーツ・青少年局体育官
芹沢康子[セリザワヤスコ]
中京女子大学健康科学部助教授
五十嵐淳子[イガラシジュンコ]
ふくいふれあい研究会
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 大人のための印象派講座
-
- 和書
- 大田という町 - 詩集