内容説明
感嘆文、接続詞、現在完了進行形、仮定法過去、原形不定詞、主語+動詞+間接目的語+that/whatで始まる節、主語+be動詞+形容詞+thatで始まる節の指導法を紹介!
目次
Prologue 中学校外国語科新しい英文法指導のポイント
1 感嘆文の指導アイデア 中学2年
2 接続詞の指導アイデア 中学2年
3 現在完了進行形の指導アイデア 中学3年
4 仮定法過去の指導アイデア 中学3年
5 原形不定詞の指導アイデア 中学3年
6 主語+動詞+間接目的語+that/whatで始まる節の指導アイデア 中学3年
7 主語+be動詞+形容詞+thatで始まる節の指導アイデア 中学3年
著者等紹介
瀧沢広人[タキザワヒロト]
1966年東京都東大和市に生まれる。埼玉大学教育学部小学校教員養成課程卒業後、埼玉県公立中学校、ベトナム日本人学校、公立小学校、教育委員会、中学校の教頭職を経て、岐阜大学教育学部准教授として小・中学校の英語教育研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- アメリカの大崩壊と最期