あなたの隣で困ってはいないか?教室の中の自閉スペクトラム症―その「相違(ズレ)」を読み解く

個数:

あなたの隣で困ってはいないか?教室の中の自閉スペクトラム症―その「相違(ズレ)」を読み解く

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 22時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784183529251
  • NDC分類 378.6
  • Cコード C3037

出版社内容情報

生活の中で繰り返される独特の「こだわり」、限定された反復的な行動様式、欠ける臨機応変さ、何だかしっくりこないコミュニケーション・・・濃度差があるものの、教室の中に必ず存在するこのような子どもを理解し、支え、インクルーシブな教室をつくるための作戦書。

目次

第1章 「自閉スペクトラム症」とは(自閉スペクトラム症は謎多き障害だ;「自閉スペクトラム症」の診断基準;「自閉スペクトラム症」のコミュニケーションは何かしっくりこない ほか)
第2章 教室の中の「自閉スペクトラム症」(教室の中の多様性とは?―「教室の中の一人一人はみんな違う」と知ることだ。;特別支援教育が目指していることは?―児童生徒の可能性を、最大限まで伸ばすことだ。;学びの場を考える時に大事なことは?―家族一人一人が安心し、笑顔で子どもの就学を祝えることだ。 ほか)
第3章 「自閉スペクトラム症」への支援(「交流及び共同学習」で大切にしたいことは何か?―教員同士の「交流及び共同学習」が必要だ。;学んだ「社会的スキル」が機能するためには?―教員が、常に連携していることが必要となる。;わかりやすい教室環境はどうしたら作れる?―構造化の考え方を学ぶことをお勧めする。 ほか)

著者等紹介

有川宏幸[アリカワヒロユキ]
新潟大学教育学部教授。1969年、千葉県生まれ。筑波大学大学院教育研究科障害児教育専攻修了。1995年、岸和田市児童福祉課で発達相談員として勤務。2004年より岸和田市立保健センターを経て、2006年10月から新潟大学教育学部助教授、2007年4月同准教授。2016年4月より現職。公認心理師。臨床発達心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

U-Tchallenge

0
特別支援教育が教育現場で広く浸透している。だから、自閉スペクトラム症等の障害についての理解も進んでいる。しかし、だからと言って自閉スペクトラム症のあの子たちが暮らしやすい学校や社会になっているわけではない。それがタイトルにもあるようにズレがポイントのように思う。本書でも架空ではあるが、あちこちで起こっていそうな事例が書かれている。読むと書いていることは理解できるが、理解というか共感しがたいズレに悩む。このズレをまずは意識しないといけないのだろうか。教員にとって必読の一冊であることは間違いないだろう。2022/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19717637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品