目次
第1章 授業づくりのポイント 3年(これからの時代に求められる学力、及び国語の力;特別な支援を要する子も包み込む授業づくり;3年生の実態×指導内容×配慮事項)
第2章 365日の全授業 3年上(場面のようすを思いうかべ、音読しよう きつつきの商売;まとまりをとらえて読み、かんそうを話そう 言葉で遊ぼう/こまを楽しむ;ざいりょうを集めて、ほうこくする文章を書こう 気になる記号;読んで、かんじたことを発表しよう もうすぐ雨に;進行を考えながら話し合おう つたえよう、楽しい学校生活)
著者等紹介
藤井大助[フジイダイスケ]
香川県小豆島生まれ。滋賀大学教育学部卒業後、香川県内の公立小学校に勤務。国語“夢”塾幹事。JFA(日本サッカー協会)公認C級コーチ。JFA公認3級審判員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。