みんなの自立支援を目指すやさしい応用行動分析学―「支援ツール」による特別支援教育から福祉、小・中学校通常教育への提案

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 147p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784180200245
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

内容説明

軽度発達障害を含む特別支援教育を支える学問として、「応用行動分析学」が最も優れている。なぜなら、著者の一八年の養護学校教員生活の中で「この先生はすごいなあ」という名人は、ほとんど応用行動分析学を根拠にした支援を実践していたから。そこで、日本の文化や特別支援教育現場の文脈に即して、誰もが応用行動分析学の原理や研究成果を享受できる新しい支援システムを作ろうと考えた。それが、ユニバーサルデザイン「支援ツール」だ。本書は子どもたちの可能性を引き出し、そして支援者に役立つ「物理的な弁別刺激、刺激プロンプト」、「手がかりツール」となる一冊である。

目次

第1章 みんなが応用行動分析学を使えることを目指した「支援ツール」の提案(養護学校卒業後の実態;手がかりツール ほか)
第2章 子どもと保護者のせいにしない支援(みんな大好き;「応える支援」を目指して ほか)
第3章 「ナンバーぞうきん」であきこさんの自発的行動を高める(機能分析で支援のヒントを探る;先生より優秀なぞうきん ほか)
第4章 「お手玉ふっきん」でたけし君の家庭と共同実践する(かんしゃくを繰り返す;好きなこと、できることから始めよう ほか)
第5章 手がかりツールの工夫(バスタオル跳び;おばけを消そう! ほか)

著者等紹介

高畑庄蔵[タカハタショウゾウ]
昭和39年富山県富山市生まれ。国立大学法人北海道教育大学札幌校助教授。昭和61年4月富山大学教育学部附属養護学校文部科学教官教諭、富山県立にいかわ養護学校にて、18年間に及ぶ実践経験を持つ。平成7年4月国立大学附属学校内地研修員として富山大学大学院教育学研究科を修了。修士論文として「支援ツール」を開発する。また、「さっぽろ発達障がい支援サークル」の会長を務める。平成12年10月学校心理士(日本学校心理士会、第41188号)。平成15年8月日本行動分析学会第21回年次大会第1回実践賞受賞。平成17年9月日本特殊教育学会第43回大会第2回実践研究賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hana@笑顔満開のわくわく探索人

3
応用行動分析の基本がわかりやすく載っています。最終章の具体例に「なるほど!」でした。学校だけでなく家庭でも、社会に出てからも、個々の得意なやり方で学習や趣味、仕事などの活動をしていけるようになったらいいなぁ…2014/07/30

るい

1
応用行動分析がどういうことなのかという肝心なことは書いてなかった感じがある。しかし、現場で実践できる具体的な手立てが書いてあるので、すぐに取り入れることができる。マンガで描かれているので、何をするとどうなるのかもとてもわかりやすい。できないことがあった時に、すぐにやってあげてしまうことがある。そうではなく、待ってみて、何かできないのかを把握する必要がある。頭の中に入れておきたい。2014/02/01

そら

1
技法を用いた場面をコマで描かれており、理解しやすかった。そして、支援者がかなりのイケメンです(`・ω・´)。「子どもや保護者のせいではなく、支援のあり方に問題があるのかを見る」、痛感させられました。紹介されている支援方法は、保護者やその子どもさんにとってプラスな結果であって、汎用性かつポータブルな内容でした。ただ1つ気になったのは、引用が1つ抜けているような…。2012/03/02

もも

1
大きな書店の障害児教育コーナーへ行っても、教育機関(教員)向けや、幼い子向けの本が多い。これも支援学級や支援学校での実際の支援向けに書かれたようだが、その中でも家庭で活かせるヒントがあれば…と購入。行動分析(ABC分析)やトークンエコノミーなど、良いヒントになった。2008/04/15

KTakahashi

0
実際の指導場面に,応用行動分析を当てはめて説明しているので,わかりやすくかかれていました。ある程度,行動分析学の知識があると,もっとよくわかると思いました。《愛のムチは教育の無知》という言葉がありました。心したい言葉です。2014/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/176853
  • ご注意事項

最近チェックした商品