• ポイントキャンペーン

「規律」を示す学級づくり 高学年―規律ある学級は優しさの思想で貫かれている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784180176120
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C3037

目次

第1章 教師の権威を打ち立てる黄金の三日間は笑顔で勝負する
第2章 子どもから「なめられている」と感じたときの対応法
第3章 「認められた!」と思える瞬間―授業を成功体験で貫く
第4章 笑顔で解決する!―どの学級でも起きるトラブル解決術
第5章 早期発見・早期解決!―“ちょっと気になる乱れ”に先手を打つ
第6章 教室にはびこる「弱肉強食」構造を打破する教師の気概
第7章 リスクマネージメント―集団生活のルールを守らない子への対応策
第8章 成功体験で子どもの心をわしづかみ―学級が燃える行事指導の秘訣
第9章 保護者から信頼を手にする家庭訪問・保護者会の演出
第10章 教室が一つになる―「規律ある学校」から生まれる卒業式のドラマ
第11章 高学年特有の「悩み」の聞き方・受け止め方
第12章 この目で見た!ベテラン教師の子ども掌握術

著者等紹介

染谷幸二[ソメヤコウジ]
1966年1月2日生まれ。TOSSオホーツク中学代表、中学向山型社会事務局。北海道別海町立中西別中学校勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品