文春学藝ライブラリー 歴史 46<br> 私の中の日本軍〈下〉

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文春学藝ライブラリー 歴史 46
私の中の日本軍〈下〉

  • 山本 七平【著】
  • 価格 ¥1,496(本体¥1,360)
  • 文藝春秋(2022/09発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月09日 21時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 393p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784168131028
  • NDC分類 392.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報



山本 七平[ヤマモト シチヘイ]
著・文・その他

目次

精神的里心と感覚的里心
戦場で盗んだ一枚のハガキ
日本刀神話の実態
白兵戦に適さない名刀
S軍曹の親指
戦場の内側と外側
軍隊での「貸し」と「借り」
陸軍式順法闘争の被害者
捕虜・空閑少佐を自決させたもの
「時代の論理」による殺人
最後の「言葉」

著者等紹介

山本七平[ヤマモトシチヘイ]
大正10(1921)年、東京生まれ。青山学院高等商業学部卒業。昭和33年山本書店を創立。その後精力的な執筆活動に入る。平成3(1991)年12月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

16
○百人斬り報道等の虚報を憎悪しているだけあり、リアリティに富んだ作品に感じました。軍隊の実情や組織、日本人に対する冷静な書きっぷりに圧倒されました。2024/02/16

CTC

6
上下巻の下。下巻も“百人斬り競争”を縦糸、自身の戦場体験を横糸に進行。解説で安岡章太郎が本稿を“雑誌連載”と明かし、「こんなに長い軍隊論を書くつもりでもなかったのではないか」、だいたい著者は横井さんがグアムから出てくるまで軍隊経験を一度も語っていない旨も記している。この頃は“進歩的文化人”が蔓延っていた訳ですかね、71年8月〜12月に本多勝一が朝日夕刊に“中国の旅”を連載。比島で苦闘した著者が、現場の事実を重視せぬ扇情的報道を看過しえなかったのはよく判るが…50年後に読み継ぐ価値があるかはビミョーっすね。2025/11/07

かっさん

4
私の中の日本軍(下) #読了 #山本七平 さんの著書 著者の従軍経験と、報道や一般的に言われている戦時中の事柄の差を主に記してある。 リアルな従軍した方の声としても貴重だし、各種報道についての受け止め方についても、勉強になる。戦争経験者の減る中、とてもいい本だと思う2023/04/05

アンディ・ワイス

3
フィリピン従軍での体験が半分、あと半分は南京の百人斬り報道の検証。フィリピンの話は大岡昇平のレイテ戦記と同じく自らの体験に基づく極めてリアルな話。南京の話は、朝日新聞本多勝一記者との論争も絡んでいるようだ。いずれにせよ、日本の軍隊がどういう組織原理になっているか良く分かる。2022/12/06

Lieu

3
著者自分の軍隊体験と「百人斬り」記事批判が混ざるので本題はどちらか混乱するが、二十代前半の数年間の経験を基に、軍隊という組織についての考察を深めてゆく強靭な知性と描写の迫力のために一気に読めた。特に「S軍曹の親指」は凄まじい話である。2022/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20008448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品