文春文庫<br> 剣樹抄―インヘルノの章

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

文春文庫
剣樹抄―インヘルノの章

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月02日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167922276
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

歴史時代小説には、吉川英治『宮本武蔵』、藤沢周平『?しぐれ』、宮本昌孝『剣豪将軍義輝』、葉室麟『あおなり道場始末』など、剣の修行を通して成長する若者を描く青春小説の系譜がある。
冲方丁〈剣樹抄〉シリーズも、この列に加わる作品である。末國善己(解説より)

地獄にとどまり、地獄を払えーー

大火を引き起こした「極楽組」首魁・極大師は水戸光國のもとに自ら降った。
柳生義仙と廻国修行の旅に出ている六維了助は、逃げた配下の3人を追う。
東照宮討ち入りの謀反に関東での切支丹集団の潜伏、松平伊豆守の影――。
絡み合う魔の手から光國と了助は江戸を守れるのか。
傑作時代エンターテイント完結! 

内容説明

大火を引き起こした「極楽組」首魁・極大師は水戸光國のもとに自ら降った。柳生義仙と廻国修行の旅に出ている六維了助は、逃げた配下の3人を追う。東照宮討入りの謀反に関東での切支丹集団の潜伏、松平伊豆守の影―。絡み合う魔の手から光國と了助は江戸を守れるのか。傑作時代エンターテインメント完結!

著者等紹介

冲方丁[ウブカタトウ]
1977年、岐阜県生まれ。96年、『黒い季節』で角川スニーカー大賞金賞を受賞しデビューする。2003年『マルドゥック・スクランブル』で日本SF大賞、10年『天地明察』で吉川英治文学新人賞、本屋大賞、舟橋聖一文学賞、北東文芸賞を受賞し、第143回直木賞候補となった。12年、『光圀伝』で山田風太郎賞を受賞。16年、『十二人の死にたい子どもたち』で第156回直木賞候補、23年、『骨灰』で第169回直木賞候補。漫画の原作、アニメやゲームの脚本など、小説以外の分野でもその才能を発揮している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

51
シリーズ最終巻になります。絡み合う悪の手から江戸を救えるかハラハラしました。また、キリスト教禁教の時代背景が生かされている物語であるとも思います。了助の成長も見どころですね。傑作歴史エンターテイメントとしての面白さと爽やかさが魅力だったので、シリーズが終わるのが寂しいところです。2024/07/02

はにこ

48
極楽組との決闘。そしてキリシタンの企み。辛い経験や戦い、旅を経て成長した了助。そして心も悟りの域に達し、過去と折り合いをつける。光圀への複雑な想い。これを乗り越えた彼はさらに成長するんだろうな。前作まてをほとんど忘れてしまっていたのでちょっと残念。時間ができたら読み返したいな。2024/10/25

ren5000

34
ついに完結編。了助が成長してすっかり落ち着いてしまってて剣豪のような佇まいで1、2巻のほうが読んでて楽しかったけど完結編だから仕方ないかな。なんか最後はバタバタの駆け足展開になってしまった感があるけど全編を通して楽しい読書でした。2024/10/25

えも

25
完結編。久しぶりに読んだので、登場人物の相関関係を思い出すのに戸惑った▼主人公の了助が悟っちゃって、水戸光圀よりも大物になったようだね。あと、悪い奴らがなぜか切支丹にかぶれたのが唐突感。2024/07/20

Mc6ρ助

22
『「燃えただと・・・こやつ、途方もない人死にを、家屋敷、寺社、城、学書万巻の焼失を、雨風のように語るか」(p49)』想定外とフクシマを天災にしてしまう現代日本といい勝負、昔のかたき役程度と考えると情けない。閑話休題、3巻目にして完成した江戸時代のビルドゥングスロマーンはちょっとデキスキ君で、チャンバラ小説としてもかの柳生烈堂義仙さんも主人公もちょっとツヨスギ君だったんではなかろうか。2024/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21925419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品