文春文庫<br> 夜の署長〈2〉密売者

個数:
電子版価格 ¥719
  • 電書あり

文春文庫
夜の署長〈2〉密売者

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2023年12月06日 13時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 331p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167913816
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

日本一のマンモス警察署・新宿署で〝夜の署長〟の異名をとるベテラン刑事。新人の沙月は四つの事件で指揮下に入り、彼の凄みを知る。

内容説明

警察の支給品を大量に売る店が歌舞伎町に出現した。誰が何のために横流しするのか?(表題作「密売者」)。夜間犯罪発生率日本一の新宿署において、新宿の表も裏も知り尽くし「夜の署長」の異名を取る警部補・下妻晃が、新人女性刑事・村上沙月らとともに、事件に挑む。虚飾と欲望に塗れた街を舞台にした人気シリーズ第二弾!

著者等紹介

安東能明[アンドウヨシアキ]
1956年、静岡県生まれ。明治大学政経学部卒。浜松市役所勤務の傍ら、94年『死が舞い降りた』で日本推理サスペンス大賞優秀賞を受賞しデビュー。2000年『鬼子母神』でホラーサスペンス大賞特別賞、10年「随監」で日本推理作家協会賞(短編部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

108
最近2作目が出されたので読んでみました。今回は新人女性刑事から見た話が4作収められていて前作よりも内容的にはもう少し込み入った感じが出てきて面白いものがありました。あまり手に取り足をとりと言うことではなく、ちょっとしたヒントなどを与えて教えています。OJTの極意を感じさせてくれました。2019/12/01

タイ子

82
シリーズ第2弾。夜の署長こと下妻係長の鋭い刑事カンと推理力、洞察力はやはりスゴイ。前作で部下だった野上はキャリア組への階段を昇り始めたのかな。今作から登場する新人刑事・村上沙月が張り切ってるようで期待したい。登山が趣味の男が下山してホテルで死亡。脳出血と診断された死は病死なのか、事件性があるのか。保育園で起こった麦茶の中に混入された異物事件。保育士たちの労働と実態が現実的に描かれる。舞台が歌舞伎町だけに猥雑な中で起こる人間たちの本能むきだしの事件が下妻によって解かれるサマはやはり面白い。2023/02/16

kei302

37
4つの短編。事象や状況説明がたんたんと綴られて読みやすい。新宿署 夜の署長:係長の下妻、今回の主役は三宅島出身の村上沙月。新人で見習い。若手を育てるのがうまい下妻。褒めて伸ばすタイプの上司。当初は何も分からず従うだけだったが、次第に、指示の意味や下妻の手腕や目の付けどころを理解するようになる。「密売者」は裏の裏があり、追い詰められた人間の怖さが伝わってきた。マンション住人の人間関係が不気味な「塔の死角」には冷やっとさせられた。 2019/11/11

rosetta

32
★★★✮☆文庫書き下ろし。主人公は新宿警察署の新人刑事村上沙月。三宅島出身なのでミヤと呼ばれているが名前に宮の字が入っているならまだしも縁起をかつぐ刑事がお宮入を連想させるこんな渾名をつけるかという疑問が。殆ど署に住み込む下妻晃警部補が沙月を使い難事件を解決する。捜査本部の方針に従わず勝手に見当違いな捜査をしている様に見えていつの間にか解決してしまう下妻は出来る刑事なんだけど何となくいつの間にかと言う感じでいまいち凄さが伝わってこない。因みに夜の署長と聞いて最初はスケベな事を連想していたのは内緒だ2020/02/13

おいしゃん

29
最近そそられる警察小説がなかったが、偶然続編を見つけ手に取る。新人婦警が、あまりに新人チックなスタートでヒヤヒヤしたが、無事に戦力になって良かった。中編集だが、どの編もちょっとあっさり解決しがちな感も…。2021/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14481002
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。