出版社内容情報
刹那の欲望、嫉妬、別離、性の目覚め…。著者がこれまで一貫して描き続けてきた人間存在のエロス、生と死の根幹に迫る圧巻の短篇集。生と死とエロス――。著者の真骨頂!
刹那の欲望、嫉妬、別離、性の目覚め…。著者がこれまで一貫して描き続けてきた人間存在のエロス、生と死の根幹に迫る圧巻の短篇集。
「鍵」「木陰の家」「終の伴侶」「ソナチネ」「千年萬年」「交感」「美代や」の7編収録。
解説・千早茜
小池 真理子[コイケ マリコ]
内容説明
ピアニストの佐江は、教え子の少女のホームコンサートで、少女の叔父だという男と出逢う。音楽堂の暗い客席で、少女の弾くソナチネのメロディに合わせるように、佐江と男は視線を、指先をからませていく…(「ソナチネ」)。生と死とエロスを描きつづけた著者の真骨頂、7つの作品を収めた圧巻の短編集。
著者等紹介
小池真理子[コイケマリコ]
1952年、東京生まれ。成蹊大学文学部卒業。89年、「妻の女友達」で日本推理作家協会賞(短編部門)受賞。96年『恋』で第114回直木賞、98年『欲望』で島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で柴田錬三郎賞、12年『無花果の森』で芸術選奨文部科学大臣賞、13年『沈黙のひと』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。