講談社現代新書<br> 科学の現在を問う

個数:
電子版価格
¥499
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
科学の現在を問う

  • 村上 陽一郎【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 講談社(2000/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 35pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061495005
  • NDC分類 402
  • Cコード C0240

内容説明

科学と技術の発展は人間を幸福にしたか?原発・医療・情報化など様々な角度から問い直す。

目次

第1章 科学研究の変質
第2章 技術と安全
第3章 医療と現代科学技術
第4章 情報と科学・技術
第5章 科学・技術と倫理
第6章 科学・技術と教育

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

23
JOCの原発事故の項だけを読んだがこのころから原発は本質的には何も変わってないのかも・・・また他の項も再読していきたい。2011/03/30

rigmarole

9
印象度A-。20年以上前の本ですが、科学技術そのものも、最先端技術の社会・生活への普及も日進月歩で進んでいても、氏の指摘する問題や論点はますますその重要性と正しさを増すばかりです。専門的な内容について、事例の背景を丁寧に説明し問題点を整理してくれるので、門外漢にも事情がよく呑み込めます。彼の結論に完全に同意します。現在では科学は社会に開かれていなければならず、科学者は社会に対して責任を持たねばならなくなりました。そして全ての人が文理両方の知識を持ち、広い視野から総合的に判断しなければならない時代なのです。2024/10/21

かみしの

8
2000年から、もう15年も経過した。本書に書かれている科学にまつわる情報は、すでに更新されている。原発では東海村以上の事件が起こり、ES細胞を凌駕する細胞が俎上に挙げられ、パソコンは一家に一台以上普及する時代だ。だからといって本書を古いものとして唾棄すべきではない。科学が更新されても変わらない、普遍性をもった主張が多く述べられているからである。科学者のダブル・スタンダードの話は、未だに科学者に影響を与えているように感じる。科学者が社会に与える影響はとても大きい。失敗したら自殺しなくてはいけないほどに。2015/02/19

オランジーナ@

2
2000年の本でパソコンの話等情報は古いが、科学と人間社会の諸問題の構造について平易な文章で解説している。東海村の原発事故についての文で書かれていた将来の原発事故の予言は当たっていて驚いた。2015/02/20

寝落ち6段

2
2000年刊。ちょうど21世紀に入る前、臓器移植やインターネットの普及、東海村臨界事故などが起き、科学技術についての倫理とは何かを主題に、その歴史を追いながら今後、私たちが科学にどのように向き合えばいいのかを示唆している。本書の刊行から14年。危惧されていた大事故やインターネットリテラシーの問題、生物医学の問題、科学者の狭い世界で起こる問題などが予見されていることが起きている。悲しいかなあまり科学倫理は向上していないのかもしれない。2014/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537320
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品