出版社内容情報
サブプライム危機で大儲けした男たちが次に狙うのは「国家の破綻」。アイスランド、アイルランド、ギリシャ、ドイツ、そして日本。
『マネーボール』『世紀の空売り』に続く痛快金融ノンフィクション
サブプライム危機で大儲けした男たちが次に狙うのは「国家の破綻」。アイスランド、アイルランド、ギリシャ、ドイツ、そして日本。
内容説明
漁師たちがにわか投資銀行家になったアイスランド、公務員が民間企業の3倍の給料を貰うギリシャ、外国の債権者に国全体が占領されたアイルランド―ひとつの通貨、異なる文化のもとで起きた欧州危機の実相を生々しく描く傑作NF。そして崩壊寸前の欧州恐慌はブーメランのように私達の経済と生活に返ってくる。
目次
序章 欧州危機を見通していた男
第1章 漁師たちは投資銀行家になった
第2章 公務員が民間企業の三倍の給料をとる国
第3章 アイルランド人は耐え忍ぶ
第4章 ドイツ人の秘密の本性
第5章 あなたの中の内なるギリシャ
著者等紹介
ルイス,マイケル[ルイス,マイケル] [Lewis,Michael]
1960年ニューオリンズ生まれ。プリンストン大学から、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに入学。1985年ソロモン・ブラザーズに職を得る。ちょうど、ソロモンが住宅ローンの小口債券化を開発した時期に立ち会い、その債券を売ることになった。その数年の体験を書いた『ライアーズ・ポーカー』(1990年 角川書店)で作家デビュー
東江一紀[アガリエカズキ]
1951年生まれ。北海道大学卒。ドン・ウィンズロウ『犬の力』など訳書多数。2014年6月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マエダ
HANA
harass
佐島楓
ライアン