出版社内容情報
有能な教師の仮面をかぶった学園に潜むモンスター、ハスミンこと蓮見聖司。モリタートの口笛とともに完璧な犯罪が重ねられていく。
内容説明
圧倒的人気を誇る教師、ハスミンこと蓮実聖司は問題解決のために裏で巧妙な細工と犯罪を重ねていた。三人の生徒が蓮実の真の貌に気づくが時すでに遅く、学園祭の準備に集まったクラスを襲う、血塗られた恐怖の一夜。蓮実による狂気の殺戮が始まった!ミステリー界の話題を攫った超弩級エンターテインメント。
著者等紹介
貴志祐介[キシユウスケ]
1959年大阪生まれ。京都大学経済学部卒。96年「ISOLA」が日本ホラー小説大賞長編賞佳作となり『十三番目の人格‐ISOLA‐』と改題して刊行される。97年『黒い家』で日本ホラー小説大賞、2005年『硝子のハンマー』で日推理作家協会賞、08年『新世界より』で日本SF大賞、11年『ダークゾーン』で将棋ペンクラブ大賞特別賞を受賞する。10年刊行の『悪の教典』は山田風太郎賞を受賞し、同年、宝島社「このミステリーがすごい!2011」国内編第1位、週刊文春「2010年ミステリーベスト10」国内部門第1位に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 5件/全5件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とも
781
excellent!!上巻に続き一気怒涛に読了。誤解を恐れずに言うと、血みどろのエグい内容ながら爽快なスピード感で描かれる虐殺劇。エンターテイメントととしては上位の満足感が得られる一冊でした。ハスミンこえ〜わ。2016/03/04
遥かなる想い
669
子供は面白いと言っていたが、今一夢中になれずに終わった。もともと殺戮シーンは好きでないのが理由であろうが、悪の主人公蓮実に魅力を感じない面も大きいと思う。学校で子供たちを順々に殺していくのにずいぶんページをさいていたが…犯人推理の醍醐味がないまま終わってしまった。2012/11/18
ミカママ
554
殺戮の数は増えたけれど、殺戮内容のすごさは上巻のほうが圧倒的に軍配があがりましたね。散弾銃ってあまりに安易すぎる。死体のシーンも「穴があいた」と「ぶっ飛んだ」で終わりだもん。上巻のほうが、こう、骨にギリギリ来るような悲惨なシーンが多くて貴志さんらしかったです。ところどころハスミンの脳内ブラックユーモアがさく裂して、それはそれで楽しめました。ちょこちょこ出てくる英語のセリフ、間違いがなくてあまりにも的確、さすが京大出の作家さんですね。これだけ人気が出てしまうと、商業的におそらく続編が出るんだろうなぁ。2013/04/22
sk4
512
ウソで塗り固めていくと、次から次へとほころびが生じ破綻していく。全能なるサイコパスとはいえ、もはや逃げ場なし!(ハスミン終わった!)と思わせてから、ふと残りページを確認すると、まだ下巻の半分もいってない。 まさか・・まさか! 「木の葉は森に隠せ・・・か」 ハスミンちょっと!あんた正気? あまりの怖さに同晩、悪夢を見ましたよ。 恐ろしい本!2012/10/21
青葉麒麟
492
いやはや面白かった。かなり早いスピードで読めた。此方の蓮実の方がまだほんの少し人間らしさがあったような気がする。初めから生徒皆殺しするつもりじゃなかったんだね。でもまぁ虐殺し始めたら乗りに乗ってたけど。あんだけ人殺しておいて精神障害の判定がもしついたら無罪になるのはないでしょ、流石に。後、キチガイって伏せ字にしなきゃ駄目なの?2014/08/05