文春文庫<br> 君たちは何のために学ぶのか

電子版価格
¥586
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
君たちは何のために学ぶのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 235p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167801540
  • NDC分類 159.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

周りの空気を読んで、漫然と勉強していても、ダメです。マーケットと世界の仕組みからわかりやすく教えるまったく新しい生き方入門!

内容説明

30歳までは自分が本当にやりたいことを見つける時間。異質なものに触れるために、海外留学をしよう―。新しい時代の生き方、学び方とは?高校生のための特別なサマースクール、「次世代リーダー養成塾」を主催し、彼らとこれからの生き方を考えてきた著者が、世界で起きている変化のなかから分かりやすく解き明かします。

目次

ホームルーム 他人と違うということは強みだ
1時間目 わたしたちはマーケットのなかにいる
2時間目 21世紀、地球がひとつのマーケットでつながった
3時間目 「サラリーマン」の時代の終わり
4時間目 誰もがプロになれる才能を持っている
5時間目 なぜ、学ぶ必要があるのか?
6時間目 英語は国際共通語
7時間目 英語をどう学ぶか?
8時間目 わたしたちは日本のスペシャリスト
9時間目 はみだしていても気にするな
10時間目 進むべき道をどう決めたらいいのだろう

著者等紹介

榊原英資[サカキバラエイスケ]
1941年東京都生まれ。高校生のときに、ペンシルバニア州ヨークに留学。東京大学経済学部卒業。大蔵省入省後、ミシガン大学で経済学博士号取得。97~99年財務官を務め、「ミスター円」の異名をとる。慶応義塾大学教授、早稲田大学教授を経て、青山学院大学教授。2004年より、高校生を対象としたサマースクール「日本の次世代リーダー養成塾」の塾長代理を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カピバラ

29
若者に是非読んでほしい。本当に読んでほしい!私はアラサーだけど、勉強しなくちゃ!という気持ちにさせられました。2015/10/29

あろは祭り

19
中高生は もとより小学校高学年にも ぜひ読んでほしい。グローバルマーケットの競争相手は、隣の机にいる子じゃなくて、アメリカ、ヨーロッパ、中国やインドなどの子供たち。ちっちゃくまとまるな。日本の狭い枠から途方もなく はみ出そう。飛び出せ青春!!じゅんじゅわ~♪2015/10/18

あかり

13
お気に入りさんの感想に惹かれて読みました。働くステージの選択やスペシャリスト、プロフェッショナルへの勧め、語学の大切さなどとても勉強になりました。自分がどのようになりたいのか、そのためには何を学んで何を経験すればいいのかを考えさせてくれました。いろいろ勉強したい!2015/11/12

kubottar

12
「数学が将来役に立つの?大学生の7割も勉強してないじゃない」「歴史の年号を覚えたって、どうせすぐ忘れるのに、やる意味あるの?」こんなことを考えながら嫌々勉強している人、もしくは過去そうだった人は読んだ方がいい。英語を和訳しないで英語は英語のまま理解するやり方は目からうろこだった。英語を無理やり日本語にするやり方は確かに間違ってるかもしれない。2013/12/11

ヒダン

7
誰でもできることしかできないと、給料の安さでしか競えない。しかしグローバル化の今、インドや中国などに安さでは勝てない。だから自分の強みを見つけて、スペシャリストになろう。こういう内容が非常に平易で読みやすい論理展開で書かれている。それから英語や海外留学の重要性も強調されていた。自分としては市場原理から労働と賃金に繋げていくところが分かりやすくてためになった。2013/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4317582
  • ご注意事項