文春文庫
菊籬

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 300p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167287061
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

農家に嫁いだ街の娘のとまどいと心の成長を村芝居の稽古を通して描いた処女作「村芝居」を始め、初期と円熟期の名品八篇を収録

内容説明

「芸妓娼妓紹介業」の看板をかかげ、次々と貰い子をする父と、迎え入れる家族の葛藤、そして貰われてきた娘たちの哀しみ。複雑な家庭で共に暮した人々の人生を描いた表題作のほか、処女作「村芝居」、連作「宿毛にて」など、初期と円熟期の名品八篇を収録。宮尾文学の源流ともいうべき、ファン必読の短篇集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キクチカ いいわけなんぞ、ござんせん

22
短編集。「自害」は維新の折に心中した山内家の傍系の当主夫妻の話。変動する世の中は無政府状態に近く、主家山内家と幕府との間で、どちらに着いたらお家が無事か家来たちが右往左往して、夫婦の遺骸を甕に入れたまま弔いもしないで置きっ放しにしている異常事態。奉公に上がっていた女中は冷たい扱いに胸を痛めながら、遺された娘2人の世話をする。政権が変わっていく時、どこの藩も同じ様な混乱があったのだろう。2017/03/04

ophiuchi

8
2014年12月に亡くなった宮尾登美子の処女作を含む短篇集。著者が高知の遊郭で生まれ育ったことが各作品に色濃くにじみ出ていて、女たちの哀しみに心を揺さぶられた。2015/07/31

たつや

3
初宮尾登美子。物凄い力強い世界観と女の強さを感じる8つの短編集でした。時代背景は古いのに現代にも通じる。とりわけ「彫物」には度肝を抜かれた。長編の「櫂」も読んでみたい。2022/02/19

納豆

3
玉石混交の短編集。一番はじめの「彫物」が良かった。刺青をする描写は想像するだけで痛いし、主人公が可哀想だった。宮尾先生は女性の哀しい生きざまを書くのが本当に上手い。2017/02/01

KEI

3
表題作を含む8編の短編集。‘彫物’‘金魚’‘自害’‘水の城’‘村芝居’‘千代丸’‘菊籬’‘宿毛にて’千代丸以下は、作者の実家の家業が大きく影響しており、‘櫂’や他の作品でも、その当時の様子が伺われる。彫物は今までの作品とは違い衝撃的でぐいぐい読ませられた。どの作品にも女の生き様が見事に描かれている。自害、水の城はちょっと怖いくらいの怨念を感じた。 宮尾作品はしばらく読んでいなかったが再読したい本がたくさんある。2014/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11252
  • ご注意事項