文春文庫<br> 「からくり」の話

  • ポイントキャンペーン

文春文庫
「からくり」の話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 263p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167279080
  • NDC分類 502
  • Cコード C0195

出版社内容情報

ダ・ヴィンチ、平賀源内の発明品をはじめ、古今東西の傑作「からくり」技術で読み解く新発想・新発見・新発明のヒント。図解つき

内容説明

日本のノコギリは引いて切るのになぜ欧米では押して切るのか。算盤は、一つの珠は五進法だが、五の珠は二進法で、それを九九を含む十進法で使いこなす。その発想はどこからくるのか。平賀源内やダ・ヴィンチから信じられないような最先端技術まで、からくりをめぐる古今東西の技術革新物語が、122もギュッとつまった一冊。

目次

「私生活への入口」から―鍵と錠前
“ミナノモノ、ススメ”―鏑矢
オランダ人の丸太―ログ
タテ焼き団子の技術史―鉄加工技術
お金の穴―貨幣
獣医の発明品―タイヤ
殺傷力を高める―銃弾
すべての道はローマに通ず―自動距離計
「お蚕様」の寒暖計―験温器
たらい船の原理―VSプロペラ〔ほか〕

最近チェックした商品