出版社内容情報
漢字や故事熟語など、言葉や文字についての常識的な理解や辞書の誤りを正し、本来の姿を浮き彫りにしたとても楽しい辛口エッセイ
内容説明
たとえば、「五里霧中」はゴリ・ムチュウではなく、ゴリム・チュウと読む。「青田刈り」は「青田買い」と「青刈り」を混用した言い間違いである。「右顧左眄」の本来の意味は、国語のそれとは逆になる、など漢字や故事熟語をめぐる言葉や文字についての常識的理解や辞書の誤りを正し、本来の姿を浮彫にする辛口エッセイ集。
目次
呉音と漢音
シャルル・ボワイエ
誤読と慣用読み
弱冠
けんけんがくがく
夜光の杯
鹿ぞ棲む
梅と桜
「わに」と「くちなわ」
屋下に屋を架す〔ほか〕