文春新書<br> 歴史を活かす力―人生に役立つ80のQ&A

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

文春新書
歴史を活かす力―人生に役立つ80のQ&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 313p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166612918
  • NDC分類 209.04
  • Cコード C0295

内容説明

日本史、世界史の垣根を越えて、「マネー」「失敗」「リーダー」など一〇のテーマに分類。一問一答形式で、歴史のエッセンスを紹介する。こよなく歴史を愛し、人生の指針としてきた著者による実践的歴史読み物。

目次

第1章 マネー
第2章 失敗
第3章 リーダー
第4章 大逆転
第5章 女性
第6章 宗教
第7章 戦争
第8章 ライフスタイル
第9章 アメリカ
第10章 日本と世界

著者等紹介

出口治明[デグチハルアキ]
1948年三重県生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。ライフネット生命保険創業者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大先生

17
良書。歴史を学ぶ意義・有用性がよく分かる一冊だと思います。【世界史上で一番のお金持ちは誰か?(マンサ・ムーサ)お金儲けがうまかった日本人は誰か?(平清盛)】等など興味を引く話題がてんこ盛り。また、【長期的に見れば、人類は地球上を自由に移動し、自由な交易によって互いに不足するものを補い合って発展してきた。それなのに近年は世界が分断されるニュースばかり。いずれ愚かな決断だったと史書に記されるだろう】などという鋭い指摘もあります。ところで、日本人たる者、もっと持統天皇と阿部正弘を知るべきだと思いました。2022/04/01

たかしくん。

17
出口先生らしい答えが並ぶ、世界史のQ&A集。新しい気付きも色々ありましたが、ちょっと関西弁が多いのが若干閉口。。。2021/02/13

りんだりん

14
歴史から学ぶという観点で、「マネー」「失敗」「リーダー」「大逆転」「女性」「宗教」「戦争」「ライフスタイル」「アメリカ」「日本と世界」の10個のテーマに対して、一問一答形式で出口さんが歴史と紐づけて解説をしてくれる本。いつものように切れ味鋭くユーモアたっぷりの回答で、わかり易い。自分ならどう答えるかを考えながら読むとなお良いのだろう。★22021/06/25

大先生

10
再読。非常に分かりやすい。やはり、前に読んで自分が良かったと思う本を読む方がハズレがなくて有意義かもしれません。始皇帝や織田信長等のグランドデザインを描くことができたリーダーを優れたリーダーと評価する。2024/09/05

みのくま

9
経営者的メンタリティを持つとどこまでも傲慢になれるらしい。歴史を経営者的観点でバシバシ斬っていく本書をぼくは全く面白く思えない。しかし逆を言えば、こういう一見合理的で最適解を出しているような言説が今の時代は求められているという事なのだろう。経営者の立場に立つと人は他人を駒(キャラクター)でしか認識しなくなるし、歴史事象に正解を求めるし理性的な行動が「当たり前」だと誤認する。でも歴史上の人物たちは駒じゃない。彼ら彼女らだって現代人と同様に一生懸命生きているわけで、その人間性を捨象して本当に歴史がわかるものか2024/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17120366
  • ご注意事項

最近チェックした商品