出版社内容情報
媚びない、群れない、あせらない。そして、謎めいている。ねこ博士が意外と知らない、その生態と魅力をわかりやすく解き明かします。
人類1万年の友の秘密を私たちはまだ知らない。
ねこ(の原種)と人類が出会って、およそ1万年。
媚びない、群れない、焦らない……。
自由きままに生きているように見えますが、私たちはねこのことをまだあまりよく知らないのではないでしょうか。
どんな一生を送るのか。
どんな喜怒哀楽に身を任せているのか。
どんな恋をするのか。
なぜ魅力的なのか。
そんな数々の疑問にネコ博士の山根明弘さんが答えてくれます。
山根さんは7年間にわたるフィールドワークによって、ねこの生態を探究した動物学者です。
生態学や遺伝学の見地から「ねこの生き方」が科学的に解き明かされていきます。
内容説明
人類1万年の友、ねこは美しく、しなやかで、俊敏で、気まぐれで、気高く、神秘的。その魅力はいったいどこから来るのでしょうか?そして、どんな一生を送っているのでしょうか?誕生から青春、恋、出産、子育て、老いまで、動物学者が解き明かした「ねこの生き方」
目次
第1章 ねこ小史
第2章 魅力はどこから来るのか?
第3章 ねこの誕生
第4章 恋と青春
第5章 老後のくらし
第6章 ねことひとの幸福な関係を求めて
著者等紹介
山根明弘[ヤマネアキヒロ]
1966年、兵庫県生まれ。九州大学理学部卒業。理学博士。専門は動物の生態学と集団遺伝学。国立環境研究所、京都大学霊長類研究所を経て、北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)の学芸員を務めている。九州の玄界灘に浮かぶ相の島で7年にわたって、ねこのフィールドワークを行い、その知られざる生態を研究。近年はサウジアラビアのマントヒヒの生態も研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひらちゃん
miww
(ФωФ)<ニャー
糜竺(びじく)
Ririka
-
- 和書
- がんと心 文春文庫