司馬遼太郎全集 〈第7巻〉 新選組血風録/幕末

個数:

司馬遼太郎全集 〈第7巻〉 新選組血風録/幕末

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 550p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784165100706
  • NDC分類 918.68
  • Cコード C0393

出版社内容情報

新選組血風録/幕末

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book Lover Mr.Garakuta

13
【図書館】【速読】【再読】:面白い江戸幕末期の明治維新のころの短編集。読み返してみますと知らない地名や登場人物も多く、珍紛漢紛でしたが。重厚な内容で面白かったです。2023/10/22

なーちゃま

3
「燃えよ剣」の番外編集のようなもの。土方が組織を強くするためにもうひたすら粛清。局中法度への裏切りがいろんなエピソードと共に紹介される。また、雅号の話など薄桜鬼にも盛り込まれている様々な要素が、司馬史観を交えて語られている。でも驚いたのは、『御法度』(映画)のオリジナルになったのが、新選組血風録に収録された「前髪の惣三郎」だったなんて……。この衆道の話一篇だけで映画に出来ちゃうなんて……。確かに「前髪の惣三郎」だけ異質というか、怖いもの見たさで見てしまうところがあるのは否めません。2021/09/07

Book Lover Mr.Garakuta

3
図書館本:江戸幕末に活躍していた人々の物語。ハード・ラーニングな本で、ハードタイムズを味わえる。にしても、上手に絵を描く本ですね。どうやったらこのような作風を描けるのか、ぜひとも知りたいですね。2018/10/08

ケン

1
司馬遼太郎新撰組を短編を通じ構築される。2020/06/08

ガオ

0
〇  どちらも短編集ですが、幕末史の中では、主人公にはなりえない人物を多く描いています。  有名ではない人物を主人公にするには、かなり詳細な取材が行われたことと思われます。  司馬先生の小説の奥深さに繋がっているのでしょう。  幕末の尊皇攘夷思想の強烈さ、持続性の強さを改めて認識しました。 2020/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/379372
  • ご注意事項

最近チェックした商品