出版社内容情報
大好評「まんまこと」シリーズ、ついに第10弾!
子が生まれ、張り切る新米父の麻之助だが、相談事は待ってくれない。
悪友に妻たちまで巻き込み、
時に怠けながら、今日も果敢に揉め事を捌く!
(※よく?られます)
* * *
〈あらすじ〉
「ふじのはな」
高利貸しの婚礼話。めでたい席の前に各所が荒れ模様に――
「おとうと」
“町名主見習い”の義弟を手伝う麻之助は猫探しを相談されて
「ああうれしい」
“ああ嬉しい”と思わせて欲しい――って、それ町名主の仕事!?
「縁談色々」
縁談の相手探しを次々頼まれる麻之助。ふと見つけた妙案とは
「むねのうち」
与力の屋敷の台所で高価なかんざしが消えた。盗人はどこに?
「だいじなこと」
友人の家で病に倒れた麻之助は“何か”を忘れてしまった気が……
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hirokun
45
★3 このシリーズ10作目との事。何冊かは読んでいると思うのだが、あまりよく覚えていない。私は時代小説特に人情物は好きな方だが、今回の作品はサッと通り抜けていく感じであまり印象に残らなかった。町名主が、町内の人からの費用で運営されていることは知らなかったが、災害が起きた時などの対応は、町名主の力量により大きな差が出てくることだろう。重要な役割を持って仕事だ。2025/05/20
ぽろん
32
まんまことシリーズ。何だかんだと麻之助、跡継ぎとして、しっかり仕事しています。今回もああ、愉しかった!2025/05/26
みい坊
28
麻之助,清十郎、吉五郎。3人が若くやんちゃだった頃から随分と時が経ち、それぞれ落ち着く所に落ち着いた感。この頃、このシリーズを読むと思うのはそんな事。お気楽者で通る麻之助も父になり和歌さんとの暮らしも順調。吉五郎もついに一葉と結ばれそう。丸三の結婚話で幕を開けた今回。皆んなが繋がって行くのも良いねと思いながらも,ふと、やんちゃな3人が活躍していた最初を懐かしむ自分がいた。表題作の「ああうれしい」が好き。力が湧いてくる終わり方に「ああ楽しみ」と思った。 2025/05/06
紗世
21
時代小説。まんまことシリーズ10巻。毎度ひょうひょうとしている麻之助ですが少しずつ展開が進んでいっています。私には文体が合わないようで頭に入らず流し読みしているけど、なんとなく面白いなと思っています。2025/07/21
kagetrasama-aoi(葵・橘)
21
「まんまこと・シリーズ」第十巻。『ああうれしい』2025/07/02
-
- 和書
- パライゾの寺