内容説明
ごはんにお粥、お茶漬け、蕎麦、うどん、パスタ、パンまで。のっけておいしい簡単レシピ98!!のっけたいお取り寄せ情報も収録。
目次
第1章 ただのっける
第2章 ちょっと切ってのっける
第3章 なんちゃってのっけ
第4章 簡単に作ってのっける
第5章 定番おかずのっけ
第6章 ちゃんと作ってのっける
第7章 買ってのっける
著者等紹介
しらいのりこ[シライノリコ]
お米料理研究家。米農家出身の夫、シライジュンイチ氏とともにごはん好きの炊飯系フードユニット「ごはん同盟」として、美味しいご飯の炊き方やお米の料理、ごはんに合うおかずなどのレシピ考案を行う
白央篤司[ハクオウアツシ]
フードライター、コラムニスト。出版社勤務を経てフリーに。日本の郷土料理やローカルフード、現代人のための手軽な食生活の調え方と楽しみ方をテーマに企画・執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
明るい表通りで🎶
36
のっけると食卓が楽しくなること、間違いなし! ただのっける。 ちょっと切ってのっける。 なんちゃってのっけ。 簡単に作ってのっける。 定番おかずのっけ。 ちゃんと作ってのっける。 買ってのっける。 人生が楽しくなること、間違いなし! 2024/11/05
さちこ
7
写真が綺麗で見るからに美味しそうです。何でも好きなもののっければ立派な献立になると思える本です。2024/11/13
Eri
4
いろいろなのっけるものが盛りだくさん! 簡単なものから、ちょっと手を加えるものまで、どれも美味しそうでやってみたくなります。 そんな組み合わせもありなんだ?を知るのも面白い。2025/02/02
Go Extreme
3
ただのっける: イクラ黄身おそしのっけ丼 すじこ納豆のっけごはん 海苔のっけカレー 豆苗トマトのっけラーメン 鮭バターのっけパスタ ちょっと切ってのっける: カツオの梅トマトのっけごはん 鯛の塩昆布〆のっけ茶漬け サンマかば焼きのっけそうめん アボカド・塩昆布のっけ茶漬け なんちゃってのっけ: なんちゃって天丼 玉テキ丼 おいなりさんのっけ弁当 第かんたんに作ってのっける: 白央流ベーコンエッグ丼 定番おかず: 大人の鶏そぼろ丼 ちゃんと作ってのっける: 目玉焼きのっけ 買ってのっける: さけ茶漬2024/10/04
みかりん
2
のっけて食べるのです。焼アボカド塩辛丼、アボカドを焼くとは!絶対美味い!2024/10/28
-
- 和書
- WALL 角川文庫