出版社内容情報
小泉純一郎は、かつて推進派だった原発を、政治家を引退した今なぜ否定するのか? 総理退任後初のロングインタビューを完全収録。
緊急出版!
小泉純一郎はいま、どんなことを考えているのか?
政界引退後もなお、その記憶が語り継がれ、人気の衰えも知らぬ元総理。
総理官邸を後にして10年、初めてロングインタビューに応じ、
ノンフィクションライターと向かい合った4時間半。
安倍政権、野党再編、原発ゼロ、闘争の作法、盟友との決別、息子・孝太郎と進次郎、我が「余生」……。
「小泉純一郎にオフレコなし」
一年生議員の頃から永田町界隈の記者たちの間でそう謳われただけあって、
ロマンスグレーの男はざっくばらんに語った。
小泉純一郎は過去をどう総括し、
どんなニッポンの未来を構想しているのだろうか──。
日本政治史の定説を覆す豪放直言四時間半!
例えば……
●「原発は安全、安い、クリーン。これ全部ウソだ」
●「選挙に弱い政治家は圧力に弱いんだよ」
●「酒と女は二ゴウまでって(笑)」
●「小沢一郎は橋本龍太郎より面白かったな」
●「俺なら原発ゼロを総選挙の争点にする」
●「安倍さんは全部強引、先急いでいるね」
●「議員やめてから靖国に一度も行ってないよ」
●「自民党は総理に何言おうが自由だった」
●「進次郎の結婚は四十過ぎでいいよ」
●「政界っていうのは敵味方がすぐ変わるんだよ」
●「『女性遍歴を書いてください』って言われる(笑)」
(目次より)
角福戦争、郵政民営化、靖国参拝、抵抗勢力との暗闘などの〈真実〉に至るまで、本人の口から初めて明かされる。
これまで誰も挑もうとしなかった本人取材が実現! 小泉親子の機微を知るノンフィクションライター・常井健一による闊達にして入念、時に抱腹絶倒のインタビューと、3か月間にわたる渾身の密着ルポから炙り出される人脈と知恵、「最終決戦」の戦略から〈小泉純一郎のいま〉がわかる。
内容説明
「安倍さんは全部強引、先急いでるね」「進次郎が総理になる資質、他の議員に比べればあるよ」安倍政権、野党再編、原発ゼロ、息子・孝太郎と進次郎…。総理退任後10年、初めての豪放直言4時間半!
目次
小泉純一郎独白(「原発は安全、安い、クリーン。これ全部ウソだ」;「選挙に弱い政治家は圧力に弱いんだよ」;「酒と女は二ゴウまでって(笑)」
「小沢一郎は橋本龍太郎より面白かったな」
「俺なら原発ゼロを総選挙の争点にする」
「安倍さんは全部強引、先急いでいるね」
「議員やめてから靖国に一度も行ってないよ」
「自民党は総理に何言おうが自由だった」
「進次郎の結婚は四十過ぎでいいよ」
「政界っていうのは敵味方がすぐ変わるんだよ」
「『女性遍歴を書いてください』と言われる(笑)」
小泉純一郎 講演先一覧)
小泉純一郎の実像を追って
著者等紹介
常井健一[トコイケンイチ]
ノンフィクションライター。1979(昭和54)年茨城県生まれ。旧ライブドア・ニュースセンターの設立に参画後、朝日新聞出版に入社。「AERA」で政界取材担当。退社後、オーストラリア国立大学客員研究員。2012年末からフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
黒猫
チェアー
hiro
-
- 和書
- 昭和の宰相たち 〈2〉