出版社内容情報
おじさん特有のおかしみや魅力をイラストレーターである著者がゆるく鋭く描き上げる。味わいある絵と文が楽しいイラストエッセイ。
『おじさん図鑑』の著者が、今度は一緒に飲みに行ったり、仕事場を訪れたり、おじさんのもつ魅力により深く迫ります。
登場するのは個性派揃いの24人。元祖フリーターのおじさん、金魚すくいに熱を上げる寿司職人のおじさん、女装が趣味のおじさん、政治家のおじさん(アイドル好きで知られる自民党のあの人!)などなど、ひと癖もふた癖もある、それでいてどこか愛らしさも感じられるおじさんばかりです。
おじさん特有の言動やしぐさのおかしみにあふれ、ときにはためになる言葉も。おじさんの世界ってなんだか楽しげで、不思議で、奥が深い……。おじさん愛にあふれた絵と文が楽しいイラストエッセイです。
内容説明
政治家から元祖フリーターのおじさんまで、ベストセラー『おじさん図鑑』の著者がさらに一歩踏み込んで描いた24人の生きたデータベース。
目次
山崎先生―きっかけをくれたおじさん
マロンちゃん―女装が趣味のおじさん
皆川さん―インパクト大のおじさん
松島さん―サラリーマンのおじさん
唐沢さん―雑学王のおじさん
林先生―“仕込み前”のおじさん
森本さん―お坊さんのおじさん
大野さん―スパイに詳しいおじさん
浜中さん―ヌードクロッキーのおじさん
長山さん―寿司職人のおじさん〔ほか〕
著者等紹介
なかむらるみ[ナカムラルミ]
1980年、東京都新宿区生まれ。イラストレーター。武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒。4年にわたる取材をまとめた『おじさん図鑑』(小学館)を2011年に刊行。普段は雑誌、書籍などを中心にさまざまなイラストを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 仕事。 文春文庫