発酵食をはじめよう―お酒もごはんもすすむ旨味レシピ75

電子版価格
¥1,223
  • 電子版あり

発酵食をはじめよう―お酒もごはんもすすむ旨味レシピ75

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784163749501
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

味噌や塩麹の簡単な作り方&使い方から、チーズやアンチョビ、ヨーグルトなど市販の発酵食で作る簡単おつまみまで。酒豪女子必見!

内容説明

塩麹、和噌、ぬか漬け、チーズ、ヨーグルト…。簡単にコクと旨味がアップする美味しくてヘルシーなおしゃれ発酵食レシピ。

目次

1 Shiokoji(塩麹を作ろう;塩麹を使ったレシピ)
2 Miso(味噌を作ろう;味噌を使ったレシピ)
3 Nukadoko(ぬか床を作ろう;ぬか漬けを使ったレシピ)
4 Anchovy、Cheese、Yogurt…(市販の発酵食を料理にも使おう)

著者等紹介

塩山奈央[シオヤマナオ]
1978年生まれ。ESMOD JAPON卒業。パタンナーとして活動後、料理の世界に足を踏み入れる。“まめまめしく、おいしく、ものをいつくしむ”をテーマに、暮らしに欠かせない「食べ物」と「縫い物」を通じ、手作りの喜びを伝える“暮らし家”。豆と発酵食を愛する料理家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

野のこ

20
ちんぷんかんぷんな私でも優しい本でとても読みやすかったです。「小さな菌の働きによって旨みに変わる」菌ガンバレー!塩麹は以前から気になってたけど意外と簡単そうなのでぜひやってみたいです。生の米麹はぜひ金沢の“高木糀商店”で♪ いろんな料理に使えるのも嬉しいです。構い過ぎてもほったらかし過ぎてもいけないぬか床。ひゃー難しそうだけど、「手のかかる家族みたいな存在」という一文にグッときました。でもまずはみそ床からチャレンジ!したい2017/05/16

大島ちかり

17
塩麹は麹を手に入れれば、後は塩と水だけ。作りたいなと思った。麹の魅力を味わいたい。生きているものはおいしい。2016/05/11

白黒豆黄昏ぞんび

9
米麹を手に入れたのでまずは塩麹を作ってみる。2018/05/05

pocco@灯れ松明の火

9
手間かけて調味料を作るもいい。味噌や塩麹。塩麹を作って使うと美味しいのに、最後まで使いきれないのは何故?と思って。>>この作り方はとても簡単で。保存方法も分り易い!!!ヨーグルト漬け 後は食のバリエーション差と、食事量の差だな。 出来る処は真似、お友達に分けて発酵の良さを楽しめればな。 調理改善、自己改善! 塩麹に味噌にヨーグルトソース、やりたいやりたい。2016/05/09

サルビア

6
一番最初に出てくる塩麹漬けゆで鷄とスープのごはんが美味しそうでした。2014/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4661592
  • ご注意事項

最近チェックした商品