内容説明
自分と愛犬に合うシンプルでベーシックな暮し方って?CREA dog犬雑貨ページで活躍する著者が選んだかわいくて実用的な犬グッズも満載。犬と心地よく生活するための、やさしい教科書。
目次
第1章 犬とおでかけ
第2章 犬ともだちの作り方
第3章 犬もリラックス
第4章 犬とごはん
第5章 犬の仕事
第6章 犬のいのち
著者等紹介
石黒由紀子[イシグロユキコ]
エッセイスト。女性誌『CREA』の犬雑貨ページでは10年にわたりグッズをセレクト。愛犬誌『いぬのきもち』などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちょろんこ*勉強のため休止中
11
飼い犬の豆柴にセンパイと名付けるセンスがステキ(*^-^*)このセンパイが可愛くて可愛くて、あちこちにちりばめられたセンパイの写真や、その他の犬も目がハートになっちゃう一冊。特にドッグヨガの写真がいい。紹介されてるグッズもかなりハイセンスで目の保養になりました。人間用のP53の時計は欲しいです。犬に対する細やかな愛情や気遣いが感じられ、私も猫やフェレットを飼っているので暖かい気持ちになりました。読書介助犬って初耳です。いろんな活躍場がワンちゃんにもあるんですね(・∀・)装丁もナイス!2013/10/27
たんぽぽ*すん
6
ドッグヨーガですとー!?なにこれ知らない!ワンコ系のお話で知らないことがまだあったなんて。嬉しいー。2012/02/09
にゃも
2
軽く読めそうという予想通り、軽~いエッセイ。気持ちがゆるゆるとゆるみますが、ところどころ「ん?」と引っかかるところあり。2013/10/20
ybhkr
0
センパイとコウハイの飼い主の著者。この本はセンパイオンリー。いろんなわんこが出てきます。注意書きを貼りだすドッグカフェ、えらいな。トラブルは困りますもんね。犬に本を読む活動は以前から知っていてすごくいいな、と思いました。犬に限らずどんな動物にも読めばいいのに。散歩しすぎると散歩しないと落ち着かない神経質な犬になるって初耳。いろいろあるんだな。わたしは一生犬を飼うことのない人生だと思うけど(今までも飼ったことないし)、こういう本は好きです。夢が広がる。2016/12/20