内容説明
人類史上、もっともスリリングな歴史。驚異の世紀を10年ごとに区切りつつ、政治・経済からサブカルチャーまで、現代史の裏と表をダイナミックに読み解く決定本。
目次
一九〇〇年代―春のまどろみ
一九一〇年代―大いなる戦い
一九二〇年代―ローリング・ジャズエイジ
一九三〇年代―トラブルの時
一九四〇年代―引き裂かれた時代
一九五〇年代―ヒッチコック・エイジ
一九六〇年代―大動揺時代
一九七〇年代―ナルシス・エイジ
一九八〇年代―幻想と貪欲の八〇年代
一九九〇年代―二十世紀末
著者等紹介
海野弘[ウンノヒロシ]
1939年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現在、美術、映画、音楽、都市論、華道、小説など幅広い分野で執筆活動に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
6
10年単位で世相を振り返っています。著者が青春時代を過ごした年代が一番力が入っていますw2018/05/29
臓物ちゃん
2
20世紀の主要な出来事はほぼほぼ押さえている歴史本。厚いけど結構サラッと読めて便利。2015/01/05
nitti
1
最近読んだ中で一番身になった本。図書館で借りた本だったけど買い直しましたw2016/11/30
荒川ながれ
1
20世紀を10年単位で論じたもの。楽しかった。もう一度20世紀を噛み締めた。2011/09/26
takao
0
ふむ2025/02/16