内容説明
買い物しすぎてすっからかん。「求む、2万ドル」というサイトを立ち上げネット物乞いを始めたところ、全米で話題沸騰。その一部始終を克明に記したノンフィクション。
目次
第1部 上り坂―二〇〇〇年五月(負債総額三千四百三十四ドル;負債総額三千九百七十ドル;負債総額四千三百九十一ドル ほか)
第2部 下り坂―二〇〇一年六月(負債総額二万四千九百三十八ドル;負債総額二万五千百八十五ドル;負債総額二万四千六百九十六ドル ほか)
第3部 生まれ変わり―二〇〇二年六月(負債総額二万四百四ドル;負債をかかえたアメリカ人の典型;ばかな過ちを犯した自分を許す ほか)
著者等紹介
ボスナック,カリン[ボスナック,カリン][Bosnak,Karyn]
シカゴで生まれ育つ。26歳のとき一念発起、「自分探し」のためにニューヨークへ。テレビ番組制作会社のプロデューサーの職に就き、そこそこの収入を得るようになるが、生来の買い物好きが祟って、2万ドルを超えるカード負債を抱えて失業。苦肉の策で「求む、2万ドル」と題するウェブサイトを立ち上げ、苦境に陥った顛末やその後の極貧生活を面白おかしく暴露し、共感した人々からお金を送ってもらうという戦術に出た。それが全米のマスコミで話題となり、一躍、時の人に。果たして“インターネット物乞い”は成功するのか?『買い物おバカ日記―アメリカ版ショッピングの女王』はその一部始終を克明に記したノンフィクション
高山祥子[タカヤマショウコ]
1960年、東京生まれ。成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。