先崎学の浮いたり沈んだり

先崎学の浮いたり沈んだり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163586403
  • NDC分類 796.04
  • Cコード C0095

内容説明

天才・奇才が一手に泣き一手に笑う将棋界。才気煥発の人気棋士がつづる軽妙にして切れ味鋭い名エッセイ。

目次

喜びのリサイクル(後悔、先に立たず;敗戦の夜に…;喜びのリサイクル ほか)
ニアミスとトン死(角栄の影響;がんばれ「浪曲師」;ギネスに挑戦 ほか)
下駄をはくまで分らない(ある碁打ちの最期;詰将棋の天才達;詰パラ三昧 ほか)

著者等紹介

先崎学[センザキマナブ]
1970年6月22日、青森県青森市に生まれる。米長邦雄永世棋聖に入門し、81年、5級で奨励会へ。87年、17歳にして四段に昇り、プロ棋士となる。90年五段、94年六段、99年七段、2000年八段。棋戦優勝は、90年NHK杯、91年若獅子戦の2回。夫人は、囲碁の穂坂繭二段
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品