みんな誰かの愛しい女

みんな誰かの愛しい女

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163558806
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

優しい夫、仕事の成功、美貌、恋愛、そして可愛い子供──自分の望みをかなえるために日夜努力を続けるマリコのポジティブな日々

内容説明

どうしてあんな…という女にハマるのが男である。男女の機微を考える人気シリーズ第十四弾。

目次

愛の麻婆豆腐(私に似た人;フォローになってない!;温泉シンポジウム;ライブしてる ほか)
春のランチ(オバさん力;春のランチ;自信があること;バラの花 ほか)
みんな誰かの愛しい女(怒りの行方;ティッシュの掟;引越しの後記;音楽のおけいこ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

グリーンクローバー☘

5
2000年の本だから内容古く、さらっと読了。サッチー問題とか出てきた。懐かしい…。2017/01/08

Monsieur M.

4
娘を持って、「そうか、女性というのはみんな「誰かの愛しい娘」だったのだなあ」と思うようになった。それから数年経って、図書館で本書を偶然見かけ、1ページも目を通すことなく手に取った次第。週刊誌に連載されたエッセイをまとめたものだったんですね。2016/11/24

ねなにょ

4
普通、恥ずかしいから隠しちゃおうと思うような事柄でも、さらけ出すのが林真理子の人気の秘密だ…とかどこかで読んで、そういえば、林真理子のエッセイというモノをほとんど読んだことがなかったなぁと気づき借りてみました。いやぁ、イイ男に囲まれて、美味しい物を食べまくって、羨ましい。2013/08/01

オレンジかあさん

1
〈図書館〉抜粋「エンターテイメントを書いているという誇りがある。読者にサービスしたり媚びたりするつもりはないけれども、私の場合"俗"というものをたっぷりと、けれども低俗にならないように調理することを常に心がけていくつもり。」2015/02/13

ゆうひ

0
☆☆☆☆☆2008/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/513197
  • ご注意事項

最近チェックした商品