コーネルの箱

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163224206
  • NDC分類 712.53
  • Cコード C0097

内容説明

秘密の窓を開ければ…ピューリツァー賞作家が贈る小さくて贅沢な、迷宮。カラー34点収録。

目次

1 メディチ・スロットマシーン(異国の旅人;ミス・デルフィーン;場末の男 ほか)
2 小さな箱(老人から聞いた話;異国風のペットと、プリマドンナたち;蝿が一匹入ったマッチ箱 ほか)
3 空想のホテル(マルベリー・ストリートでモーツァルトが見たもの;子供のころ知っていたまなざし;ユートピア料理 ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中

173
小川洋子さんの「ことり」がコーネルにインスピレーションを受けたものと聴いて。 さもありなん、圧倒的な静謐。美しくてさびしげ。箱の中につくりだされた世界は、隔離され完成されていて、少しこわくて悲しい。 一例「クレオ・ド・メロード嬢のエジプト 博物史入門」に収められたもの。人形の前腕、赤い砂/スフィンクス頭部の切り抜き/真珠のビーズ六個、乾いた緑の液体が残っている緑の管等々。なんていう物語性。閉じられた箱の中で、世界は無限に広がっていく。コーネルの作品に添えられたシミックの言葉もすべて心の引き出しに収めたい。2019/07/14

アキ

70
箱の芸術家コーネルの作品を初めて見たのはDIC川村記念美術館でした。こじんまりした箱の中にオマージュのような写真や雑貨、ミニチュアの模型などが収められていた。この本は、コーネルの箱の写真と詩人チャールズ・シミックの短文を併せて編集している。Iメディチ・スロットマシーンII小さな箱III空想のホテルの3部構成。小川洋子の小説に相性がよさそうな箱の宇宙と詩がマッチして、箱の中では思いがけない世界の断片たちが共存するコラージュの世界。柴田元幸の訳文。「世界は美しいが世界を言葉にはできない。だから芸術が要るのだ」2019/12/18

mii22.

68
『あとは切手を、一枚貼るだけ』の関連本。コーネルの作り出す世界は閉じられた箱の中にあっても、そこから想像する物語はどこまでもひろがっていく。箱の中にある小宇宙からインスピレーションを得て、詩人は詩をよみ、小説家はお話しを書き、私たちは想像する。美しくもあり、怖くもあり、悲しくもある静謐な世界。コーネルの箱の秘密をもっと知りたくなった。2019/09/11

天の川

36
コツコツと集めた古くて美しくて雑多な品々。コーネルはそれらを組み合わせて箱の中に新しい世界を創る。それは密やかな空間。美しく、寂しく…見ていて怖くなってくるのは、孤独な魂が創り上げたその空間が蠱惑的で、溺れてしまって、出て来られなくなるような気持ちにさせられるからかもしれない。小枝の森に埋もれたアンティークドールのように。シミックの文章がさらに深くコーネルの世界に誘ってくれる。美しい本だった。2020/02/13

Shoko

34
「私の作品は街に対する愛情の自然な結果だ」コーネルは言う。ニューヨークの街で集めた様々なもの、地図や肖像写真、ビー玉、鳥、人形、バネ、蝶、止まり木・・。それらは小さな箱に大切に収められて、一番美しい瞬間のまま時が止まっている。読友さんレビューで初めて知ったジョゼフ・コーネルという芸術家。まさに詩情をそそる作品たち。シミックの散文詩が添えられて、素敵な一冊でした。大好きな作品、小川洋子さんの「ことり」もコーネルに影響を受けて書かれたのだそうです。作品世界に通じるところがあるなぁと思いました。2019/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/433818
  • ご注意事項

最近チェックした商品