金谷カテッジイン物語 - 日光金谷ホテル誕生秘話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 184p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784160088931
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

明治3年、日光を訪れたヘボン博士を金谷善一郎が自宅に泊めたことが契機で?金谷侍屋敷?が生まれる。本邦初公開の秘話満載の実録文明開化間もない明治日本に

初の外国人専用リゾートホテルが誕生――

明治3年、日光を訪れたヘボン博士を金谷善一郎が自宅に泊めたことが契機で?金谷侍屋敷?が生まれる。本邦初公開の秘話満載のノンフィクション

《金谷カテッジインを支えた人々》

金谷善一郎(日光金谷ホテル創業者)/申橋せん(善一郎の姉)小林年保(銀行家、資金援助)/坂巻正太郎(通訳兼支配人)/奥野昌綱(牧師・翻訳家)

《金谷カテッジインを訪れた著名人》

ヘボン博士(アメリカ医療伝道宣教師、ヘボン式ローマ字発案)/イザベラ・バード(イギリス紀行作家、著書『日本奥地紀行』)/ハリー・パークス(駐日イギリス公使)/アーネスト・サトウ(イギリス外交官)/エドワード・モース(アメリカ動物学者、大森貝塚発見)

申橋 弘之[サルハシヒロユキ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナギウミ

1
金谷ホテルに行ったので、記念に読んでみた。今まで、あのようなホテルに宿泊したことがなかったので、格式の高さに恐れおののいたものだけど。あそこまで大きくなった理由が事細かに綴られていて、感動した。読むと、もう一度宿泊したくなる。今度は外国人観光客から見た、金谷ホテルについての本を読んでみたいと感じた。2021/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11710124
  • ご注意事項