出版社内容情報
明治3年、日光を訪れたヘボン博士を金谷善一郎が自宅に泊めたことが契機で?金谷侍屋敷?が生まれる。本邦初公開の秘話満載の実録文明開化間もない明治日本に
初の外国人専用リゾートホテルが誕生――
明治3年、日光を訪れたヘボン博士を金谷善一郎が自宅に泊めたことが契機で?金谷侍屋敷?が生まれる。本邦初公開の秘話満載のノンフィクション
《金谷カテッジインを支えた人々》
金谷善一郎(日光金谷ホテル創業者)/申橋せん(善一郎の姉)小林年保(銀行家、資金援助)/坂巻正太郎(通訳兼支配人)/奥野昌綱(牧師・翻訳家)
《金谷カテッジインを訪れた著名人》
ヘボン博士(アメリカ医療伝道宣教師、ヘボン式ローマ字発案)/イザベラ・バード(イギリス紀行作家、著書『日本奥地紀行』)/ハリー・パークス(駐日イギリス公使)/アーネスト・サトウ(イギリス外交官)/エドワード・モース(アメリカ動物学者、大森貝塚発見)
申橋 弘之[サルハシヒロユキ]