出版社内容情報
「うん、確かにスティーブ(・ジョブズ)はイカれてる。でも最後は正義が勝つんだ」ーーアップルでiPodとiPhoneの開発チームを率いた伝説のエンジニアが明かすイノベーションの極意とは。凡庸なものづくりから脱したいすべての人に贈るメンター本。
内容説明
iPod、iPhoneの開発チームを率いた伝説のエンジニアが伝授する、“世界を変える”プロダクトの極意。「何を」「誰と」つくるか。それがすべてだ。
目次
第1部 「自分」をつくる
第2部 キャリアをつくる
第3部 プロダクトをつくる
第4部 会社をつくる
第5部 チームをつくる
第6部 CEOの心得
著者等紹介
ファデル,トニー[ファデル,トニー] [Fadell,Tony]
1969年生まれ。スタートアップ企業ゼネラルマジックで30年にわたるシリコンバレーのキャリアをスタート。2001年iPodの開発責任者としてアップルに入社。2007年にiPod部門シニアバイスプレジデントに就任、また初代iPhoneのハードウェアと基本的ソフトウェアの開発チームを率いる。2010年にアップル退社後ネスト社を立ち上げ、AI搭載の「学習する」サーモスタットを開発しスマートホームのエコシステム構築に乗り出す。2014年にグーグルが32億ドルで同社を買収。2016年にネスト退社後、現在は投資・アドバイザリー会社フューチャー・シェイプを率い、約200のスタートアップ企業にコンサルティングとサポートを行っている。本書は初の著書
土方奈美[ヒジカタナミ]
翻訳家。日本経済新聞記者を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジョンノレン
はやたろう
Ujiro21
suzuki s
Masaaki Kawai