#生きていく理由―うつ抜けの道を、見つけよう

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

#生きていく理由―うつ抜けの道を、見つけよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 320p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784152097590
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C0098

出版社内容情報

大学卒業を間近に控えたマットは、将来への不安から激しいパニックに見舞われる。うつと不安神経症だった。自殺の手前まで追い込まれながらも、彼は家族や恋人の助けを得て、うつと共に生きていく道を見つけていく。うつへの実践的対処法が満載の感動エッセイ

マット・ヘイグ[ヘイグ マット]
著・文・その他

那波 かおり[ナワ カオリ]
翻訳

内容説明

24歳のとき、青年マット・ヘイグの人生は地獄に落ちた。うつと不安神経症のダブルパンチ。死ぬしかない、と考えた。だけど彼は、ユーモアと読書と家族の助けを得て「#生きていく理由」そして未来への希望を見出していく―AmazonUKで922の5つ星、感動の自伝的エッセイ。

目次

1 落ちる(僕が死んだ日;なぜうつは理解されにくいのか ほか)
2 底を打つ(桜の花の季節に;ヤブのなかを進む ほか)
3 浮上(一回目のパニック発作のさなかに考えること;千回目のパニック発作のさなかに考えること ほか)
4 生きる(広告と商品があふれ返った世界で;恐ろしいキノコ雲を想像しながら ほか)
5 ありのままに(ヤワな心バンザイ!;ショーペンハウアーより少しだけ幸せになる方法 ほか)

著者等紹介

ヘイグ,マット[ヘイグ,マット] [Haig,Matt]
1975年生まれ。イギリスの人気作家。小説、児童書、ノンフィクションと様々な作品を手がける

那波かおり[ナワカオリ]
英米文学翻訳家。上智大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白い雲。。

3
「心の皮の薄い人」という表現には同感。40のアドバイスもいい。2018/09/15

おだまん

3
#行きて行く理由、そして40のアドバイスにはとても勇気付けられる気がした。2018/05/03

sota_szk

2
ノウハウとか方法論よりも、こういう自伝的な読み物のほうが自分に合ってるなと思った。2019/06/16

花川戸助六

2
長い長いトンネルは入った人しか分からないかもね、 抜けるヒントがたくさん書かれています。2018/07/10

かこ

2
イマイチ 鬱抜けの方が帯を描いているから売れているだけな気が、、2018/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12734406
  • ご注意事項

最近チェックした商品