出版社内容情報
ミリーが手にしたハウスメイドの仕事。だが、この家は何かがおかしい。妻の奇妙な言動。牢屋のような部屋。恐怖と驚きの結末とは
【目次】
内容説明
前科持ちのミリーが手に入れた、裕福な家庭でのハウスメイドの仕事。だが、この家は何かがおかしい。不可解な言動を繰り返す妻ニーナと、生意気な娘セシリア。夫のアンドリューはなぜ結婚生活を続けていられるのだろうか?ミリーは屋根裏部屋を与えられ、生活を始める。しかし、この部屋には…。そして、家族にまつわる真相が明かされるや、それまでに目にしたものすべてがひっくり返る。恐怖と衝撃のエンタメ小説。
著者等紹介
マクファデン,フリーダ[マクファデン,フリーダ] [McFadden,Freida]
1980年生まれ、脳外科医、作家。ニューヨークで生まれ、ハーバード大学を卒業後、ボストンで医者になる。2013年にアマゾンKDPでThe Devil Wears Scrubsを自費出版し、作家デビュー。2022年に『ハウスメイド』(本書)を刊行し、NYタイムズベストセラーリストで1位になる
高橋知子[タカハシトモコ]
甲南大学文学部卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
ミスランディア本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ちょろこ
117
うそ…と言葉が漏れる一冊。ほぼ5人で繰り広げられる、異常で震えるリーダビリティ、ドキハラ度抜群のストーリー。ある日前科持ちのミリーが藁にもすがる思いで手に入れたのは裕福な家庭の住み込みハウスメイドの仕事。なのに、この家、何かがおかしい。妻のニーナの異常なまでの行動は日に日に増し、読みながら早くも危険信号は点滅するばかり。身も心もヘロヘロのミリー、止まらないページを捲る手、止まらない鼓動、何度もうそ…と言葉が漏れる捻りと絡みと驚愕の連続はまるでツイストドーナッツのよう。やっとひと息も束の間、え?うそ…怖っ!2025/09/29
yukaring
106
濃厚でトリッキーなサイコサスペンス。夢中で読むうちに世界が180度反転してしまう衝撃。そして更にその先はー。とにかく今すぐ読んでほしい中毒性の高い物語。我儘で気分屋の金持ち妻のニーナと生意気な娘セシリア、そしてハンサムで優しい旦那様のアンディ。このウィンチェスター家に住込みで働く事になった若く美しいメイドのミリー。彼女に与えられたのは外からしか鍵がかからない小さな屋根裏部屋。何かがおかしい、彼女は違和感を感じつつ日々を送るのだが…。とにかく予想を裏切る展開のオンパレードにすっかりノックアウトされた1冊。2025/09/02
ナミのママ
95
登場人物が5人しかいない翻訳作品。この暑い夏にうってつけ。主人公のミリーは、前科を隠して応募した裕福な一家のハウスメイドに採用される。だが与えられた部屋は居心地が悪い。なつかない一人娘、不可思議な行動を繰り返す主婦。唯一、ハンサムな夫だけが救いだった。3部構成の作品だが1部で予測ができた。ところが2部でまさかの展開、先が気になって止まらない。そして3部…。ミステリとしての謎解きよりスリラーの面白さと読みやすさ。シリーズ1作目とのこと。2025/08/24
キムチ
90
皆さん、口揃えて語る様に読み易い。好きとはいえ、婆さんの私でさえ、無理なく1日半で読了。筆者はハーバード卒の脳外科医、若く美人!人がどう思うか分析の上執筆したのかと思わず納得。登場人物の名が単純なのも読み易い一因∼ミリ―・ニーナ、シシーの女性陣/アンドリュー、エンツォの男性陣。女性陣何れも面倒で難儀なタイプ∼メンヘラ。アンドリューだけが妙に煌めく。海外物って中盤まで乗り切れない場合があるのに・・当作品、TVドラマの様にテンポよく、弾んで行く。と・ところが❣舞台は反転ではなく桟敷が崩落~理路整然とエピローグ2025/10/04
えにくす
75
前科持ちのミリーがやっと手にした、住み込みのハウスメイドの仕事。彼女は張り切って仕事に励むが、発言がコロコロ変わる妻のニーナと生意気な娘セシリアのイジメにより、苦しめられる。助かるのは旦那のアンドリューが優しい事。スラスラと非常に読みやすいが、中盤の第二部から状況が一変する。ミステリーを読み慣れている人なら、ある程度の予測はつくだろう。怖さがピークに達し、被害者加害者が目まぐるしく入れ替わる展開。果たしてミリーの運命は?一家の恐るべき秘密とは?エピローグのオチは笑った。お前はアメリカ版中村主水か!🤣 ★42025/10/06