ハヤカワ・ミステリ文庫<br> ねじれた文字、ねじれた路

個数:
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ・ミステリ文庫
ねじれた文字、ねじれた路

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 475p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151801518
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

かけがえのない友だった。25年後、容疑者と治安官という立場で二人の運命は交錯する。

内容説明

ホラー小説好きの内気な少年ラリーと、野球選手になれそうなほど才能ある少年サイラス。まったくちがう二人が育んだ確かな友情。が、ある出来事を境に関係は断絶した。25年後…自動車整備士になったラリーは、住人から疎外され、孤独の中で暮らしていた。そんな時、町の有力者の娘が失踪。ラリーに疑惑の目が向けられ、治安官になったサイラスは事件の捜査に関係していく。かつての友との再会がもたらすその先には…英国推理作家協会(CWA)賞ゴールド・ダガーとLAタイムズ文学賞を受賞

著者等紹介

フランクリン,トム[フランクリン,トム] [Franklin,Tom]
1963年、アラバマ州ディキンソンに生まれる。サウス・アラバマ大学卒業後、アーカンソー大学で芸術修士号を取得。1999年に短篇集『密猟者たち』でデビューし、表題作でアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞最優秀短篇賞を受賞。2010年発表の『ねじれた文字、ねじれた路』は、英国推理作家協会(CWA)賞ゴールド・ダガーとLAタイムズ文学賞を受賞した

伏見威蕃[フシミイワン]
1951年生、早稲田大学商学部卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

61
「神さま、お願いです。ひとりだけ、ぼくに本当の友だちをあたえてください」なんと悲しくも胸に響く祈りだろう。1980年前後、友達付き合いが苦手な白人少年ラリーと貧困母子家庭の転校生で黒人のサイラス。人種差から人目をさけ密かに遊び、ある事情から離れ、25年後に再び交わる運命。生きることに優等生でない2人が等身大で書かれていて、わからないはずの心境が想像できてしまう。このあと25年後、2人はどうなっているのだろう。【2011年CWAゴールドダガー賞】【ロサンゼルス・タイムズ文学賞】2024/07/10

やきいも

59
心の奥に深くしみこむミステリーです。2011年の英国推理作家協会の最優秀長編賞受賞。ハイスクール時代に少女誘拐の容疑をかけられて孤独になったラリー。そして約20年後、また少女の誘拐事件が起きて再びラリーに容疑がかかる。一方、ラリーの同級生で親友だった警察官ライナス。彼もハイスクール時代の少女誘拐事件に関して人に言えない秘密をもっていた。途切れていた2人の友情はよみがえるのだろうか...。読みやすいが文章は美しい。ラリーの孤独を描いた箇所は泣けた。トリックより人間ドラマに光をあてた作品。名作です。2015/02/21

あっちゃん

27
ホラーを愛する内気な少年と野球が上手い活発な少年、一時期は仲が良かったが、ある事をきっかけに離れてしまう!大人になった二人は容疑者と対するものとで再び交差する!ミステリーというほどでもなく、読みづらく、驚きの展開もない、更に泣くほどの感動もない!でも心の奥に切なさとノスタルジーの残る私的には傑作!2017/06/01

Kazuko Ohta

24
ミステリーのはずなのに、ちっともそれらしく話が進みません。だけどなんとなく没頭させられるのは何故。ラリーはある事件の犯人かと疑われたまま25年。同様の事件が再び起きる。町の保安官はかつての友人サイラス。人種について何も考えずに読んでいたから、ラリーが白人、サイラスが黒人とわかったときには結構な衝撃。一見のどかな日常に偏見や差別がはびこっているゆえ、人前で友だちだとは言えなかったラリーとサイラス。いつしかふたり共の心に寄り添いたくなっている。純粋で、読後感のとても良い作品です。いい本を読んだ、そう思えます。2018/10/24

goro@the_booby

23
友達だった白人と黒人の少年。ねじれたしまった路の先に辿り着く真実。謎解きを楽しむ物語ではなく、何と表現したら良いのか二人の物語です。「もしもあの時・・・」は元に戻せない悲劇を生み孤独を背負いながらも訥々と人生を歩むラリー。誰にも理解されず・・・。ミシシッピーの片田舎での人生模様。幸せになれよと本を閉じた物語。2015/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7696102
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品