ハヤカワ文庫<br> ブラック・コーヒー 小説版

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
ブラック・コーヒー 小説版

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 01時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151300349
  • NDC分類 933.7
  • Cコード C0197

内容説明

晩餐後、科学者サー・クロード・エイモリーは家の者を集め「この中に極秘書類を盗んだ者がいる」と叫んだ。部屋を暗くしている間に書類を返すことを彼は勧めたが、明かりがつくと殺されていた。彼から国家的大問題について相談したいと言れていたポアロは、真相を追うが…巧みな構成による、同名戯曲の小説版。

著者等紹介

クリスティー,アガサ[クリスティー,アガサ][Christie,Agatha]
1890年、保養地として有名なイギリスのデヴォン州トーキーに生まれる。1914年に24歳でイギリス航空隊のアーチボルド・クリスティーと結婚し、1920年には長篇『スタイルズ荘の怪事件』で作家デビュー。1926年には謎の失踪を遂げる。様々な臆測が飛び交うが、10日後に発見された。1928年にアーチボルドと離婚し、1930年に考古学者のマックス・マローワンに出会い、嵐のようなロマンスののち結婚した。1976年に亡くなるまで、長篇、短篇、戯曲など、その作品群は100以上にのぼる。現在も全世界の読者に愛読されており、その功績をたたえて大英帝国勲章が授与されている

中村妙子[ナカムラタエコ]
東京大学文学部卒、英米文学翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こーた

201
戯曲の小説化だが、書いたのはクリスティー本人ではなく研究家の手になるそうだ。元の戯曲は読んでいたので、この小説版を読むことで、話がより立体的になったとはおもう。が、クリスティーは戯曲として書いているので、やはり演じられる劇を観てこその話だよな、という認識を新たにする。今なら三谷幸喜脚本とかで、映像でやっても面白いかも。あと、やはりクリスティーの語りは抜群に巧い、というのもよくわかる。サーヴィスのつもりなのだろうが、研究家は余計なことを書きすぎるんだよね。現代的な視点や表現が混ざり込んでいるのも気になった。2023/08/01

セウテス

66
戯曲として出された作品の小説版です。ですから、読者はエイモリー邸のリビングの様な部屋のみで起きる事を観ているのです。容疑者が全て部屋の中に集まった状態で、電気が一瞬消えます。後にポアロが現れコーヒーに仕組まれた毒で、当主サー・クロードが殺されます。この物語の特長は殺人よりも、盗まれたメモが電気が消えた暗闇に乗じて、何者かによって部屋の中の何処かに隠された事です。読者はまるで舞台を観ているが如く、暗闇の中の音や変化に全神経を集中して、メモを探す事になるのです。こんな経験は初めてです。クリスティは奥が深い。2015/02/03

63
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2023/03/post-d4cd61.html 元が戯曲だけに、劇を観ているようでした。2023/03/18

財布にジャック

61
戯曲を小説化したものなので、あまり派手な動きがありません。いかにも舞台の上で起きる殺人でしたが、単純な割には犯人を当てることが出来ませんでした。何故かいつもに比べると読みにくいなぁと違和感を感じてしまったのは、クリスティー自身が書いたものではなく、チャールズ・オズボーンが戯曲をもとに小説として書き直したものだったからなのだと読み終わってから気づきました。本の表紙にはアガサの名前しかなかったのでそう言う意味でまんまと騙された気分です。2014/09/30

yu

55
Kindleにて読了。ヘイスティングスが出てくるお話が久しぶり。相変わらず、女の人に弱い(笑)。ポアロも久しぶりに読んだ。お話は、ザッツ・クリスティな感じがてんこ盛り。2019/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/499244
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品