出版社内容情報
ヴィクが救出した火傷を負った少女は病院から姿を消した。少女から渡されたものをよこせと、警察は執拗にヴィクに迫るが……。
内容説明
シカゴもパンデミックに晒されていた。ワクチン接種後もマスクを手放せず、友人とハグもできないことがヴィクにはつらかった。多くの人が先の見えない状況にいらだち、その鬱憤は移民へと向けられていた。ある日、シナゴーグの壁が傷つけられる事件が起きて、ヴィクは夜間の見張りを依頼された。見張りを終えた帰り道、ヴィクは瀕死の少女を発見する。2年ぶり待望の新作“V・I・ウォーショースキー”シリーズ第21作。
著者等紹介
パレツキー,サラ[パレツキー,サラ] [Paretsky,Sara]
1947年アイオワ州生まれ、カンザス州で育つ。現在はシカゴ在住。1982年に“V・I・ウォーショースキー”シリーズの第1作『サマータイム・ブルース』で作家デビュー。1988年に『ダウンタウン・シスター』で英国推理作家協会(CWA)のシルヴァー・ダガー賞を獲得。2002年には同ダイヤモンド・ダガー賞(巨匠賞)を受賞し、さらに2003年の『ブラック・リスト』で同ゴールド・ダガー賞も受賞した。2011年にはアメリカ探偵作家クラブ(MWA)のグランド・マスター賞に輝いた
山本やよい[ヤマモトヤヨイ]
同志社大学文学部英文科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mc6ρ助
23
『去年、私立探偵向けのコースをとった。題して〝探偵仕事の進め方〟。そのなかに〝成功するコツ"というのもあった。そこで教わったのは、暴力に頼ることなく依頼人に料金を払わせる方法や、いい探偵仕事をするには目標を明確に定める必要があるといったことだった。わたしはいま、三つの目標をいっきに定めた。成功に向かっているのは間違いない。(p143)』読メ界隈でサザエさん化して久しいとの噂のV.I.ウォーショースキー・シリーズ、決してそんなことはない(当社比)。ポスト(orインター)トランプなアメリカ、荒廃感が半端ない。2024/03/31
tom
21
パレツキーの新作。パレツキーは現時点で76歳か。こんな歳なのに、このミステリーに現れるビクは、過剰に走り回り、住居侵入は平気、果ては泥のような河の中に放り込まれる。ビクが何歳なのかは未確認だけど、それなりの年齢のはず。ということで、私は驚きあきれ果てながら読み続ける。少々、都合良過ぎるという展開もあるけれど(例えば、少年の登場など)、まあ、パレツキーの歳を考えたら、許容範囲か。アップテンポの展開に驚きながら下巻に進む。2024/05/28
くるみみ
16
久しぶりすぎるヴィクシリーズ。一体何歳になってるの?と思いながらも変わらないタフな女探偵ぶりに惚れ惚れ。しかも舞台はコロナ禍のシカゴ。ヴィクは変わらず元気に生きてたのねなんて自分が読んでなかっただけなのにしみじみ。様子見に上巻しか買わなかったんだけどそんな自分を呪いながら下巻を探しに書店3軒巡った。2024/04/21
こーらすまま
6
パンデミック真っ最中のシカゴでワンコを散歩中のヴィクが瀕死の少女を発見する。メディアに英雄と祭り上げられる一方何故かヤベー刑事に付き纏われ暴力まで振るわれる。ヴィクよ真相を暴いて悪い警察官を葬ってやんな2024/05/15
RIKO
3
今回も刺激的。 ヴィクは相変わらず、かっこいいけれど、読んでいてドキドキしすぎて神経がすり減る🫨2024/11/06
-
- 和書
- 注入・圧送・吹付工法詳述