準備せよ。―スポーツ中継のフィロソフィー

電子版価格
¥1,324
  • 電子版あり

準備せよ。―スポーツ中継のフィロソフィー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163909189
  • NDC分類 699.65
  • Cコード C0095

内容説明

スポーツ中継は制作者によってまるで違うものになる!箱根駅伝、驚異の視聴率の裏側!サッカーW杯の国際映像に物申す!テニス中継が“キラーコンテンツ”になるまで。伊藤智仁の痛恨のシーンに込められたディレクターの意思…。歴戦のテレビマンが、テレビ制作者・社員研修で明かした「WOWOWスポーツ塾」の全講義録を再現!

目次

第1回 「そこにフィロソフィーはあるか?」―放送責任と制作者の役割(「プロフェッショナルとは準備する姿勢である」;「あるがままに」 ほか)
第2回 「ディレクターは神様なんだ」―スポーツ中継の画作り(日本のスポーツ中継の基礎を作った人の言葉;世界最高峰の勝負を見せる―トヨタカップの夢 ほか)
第3回 「そこに音があるんだから」―平昌オリンピック国際映像制作の現場(なぜ札幌テレビ放送が選ばれたのか?;指名された3つの要素 ほか)
第4回 「白いキャンバスに絵具を落とすように」―スポーツ中継のコメンタリー作り(画は色褪せても、良い実況は色褪せない;名実況とは何か? ほか)
第5回 「俺たちのGOALは何だ?」―WOWOWのテニス中継とWHO I AMの挑戦(スポーツ中継の制作者に必要な資質とは?;スカパー!Jリーグ全試合生中継―ゴールは遠くへ ほか)

著者等紹介

田中晃[タナカアキラ]
1954年、長野県生まれ。早稲田大学卒業後、1979年に日本テレビ入社。スポーツ中継に携わり、編成部長などを歴任。2005年にスカイパーフェクト・コミュニケーションズ(現スカパーJSAT)へ。スカパーJSAT株式会社取締役執行役員専務となり、2015年に株式会社WOWOW代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品