ハヤカワ文庫JA グイン・サーガ 149<br> ドライドンの曙―グイン・サーガ〈149〉

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫JA グイン・サーガ 149
ドライドンの曙―グイン・サーガ〈149〉

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年05月02日 06時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150315757
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ドライドン騎士団はイシュトヴァーンを討つべく、ヴァレリウスはリンダを案じ、ともに船でアルゴ河を北上する。パロを目指して。

内容説明

かつて中原一の繁栄を誇った国家パロであったが、ヤンダル・ゾッグの魔道的侵略によって疲弊し、ついに首都クリスタルは壊滅した。また、イシュトヴァーンの介入を許してしまい、リンダの安否も定かではない。この状態を打開すべく、沿海州からの遠征隊が組織される。ドライドン騎士団はカメロンの仇イシュトヴァーンを討つべく、ヴァレリウスは国とリンダを案じ、ともに船でアルゴ河をさかのぼってゆく。パロを目指して。

著者等紹介

五代ゆう[ゴダイユウ]
1970年生まれ、作家。著書『アバタールチューナー1~5』『“骨牌使い”の鏡』『流浪の皇女』『水晶宮の影』『雲雀とイリス』『闇中の星』『トーラスの炎』(以上早川書房刊)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

155
★超大作(公式表現:未曾有の大河ロマン)『グイン・サーガ』シリーズ全巻完読プロジェクト(ギネスに挑戦!) https://bookmeter.com/users/512174/bookcases/11805473?sort=book_count&order=desc 今回は、最新刊正伝(篇)149巻(182/182)、前作より1年半経過していますが、ほとんど物語が進みません🐆 早く次作『ルアーの決断』を読みたいです。五代 ゆうは超遅筆なので、本作を完結させるため多作の作家かAIに変更して欲しい所です🐆2024/07/30

coolgang1957

62
ストーリーはもうほぼ忘れかけてます。月刊くらいで出してもらえへんやろか、なんやったら週刊でもと無茶言うてまんねん😅五代さんのあとがきでちょっとは思い出すこともあるけどねぇ。しかしヴァレリウスくんもええ加減油断するのやめてねー🤣 でもまあハリーポッターみたいに呪文叫んでるから進化したのか(こんなに声出してましたかね)🤣 それにしてもいつも言いますが1979年からの読者のうち何人が世を去ったか💧残った同志たちよ、元気ですか〜。2024/08/05

たか

55
本編149卷。1年半ぶりの新刊である。今回はパロ・クリスタル編。タイトルからドライドン騎士団がもっと活躍すると思いきや、一番頑張っていたのはヴァレリウス。ヴァレリウスが、復活したナリス様を、あのナリスと違うと断じるところが格好良かった。 長らく低迷していたけど、これを機に本来のヴァレリウスに戻ってほしい。 D評価2024/11/18

ゲンタ

42
グインサーガ149巻、昼休みに買いました。入荷数、少ないな。第1巻にも出ている表紙の彼が出てきて感無量です。後書きにもあったがタイトルと内容が良い意味で…。次巻は「ルアーの決断」2025年だそうです。早く読みたい。2024/06/04

ぐうぐう

36
ヴァレリウスとナリスの邂逅が描かれる『グイン・サーガ』最新刊。死んだはずのナリスを前に、戸惑うヴァレリウス。「あなたはナリス様ではない」と詰め寄るヴァレリウスに、ナリスはこともなげに言う。「なにがそのものを、そのものであると決めるのだろう」当初の完結巻である百巻を超えたあたりで、あるいは自らの病いを意識したあたりで、栗本薫にとって『グイン・サーガ』は終わらない物語になったのだろう。しかし、創造主亡きあと、あえて物語が引き継がれた続篇プロジェクトは、少なくとも終わることを目的としているはずだ。(つづく)2024/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21929130
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品