命のつながり<br> エナガのくらし―いつも仲間といっしょ

個数:
  • ポイントキャンペーン

命のつながり
エナガのくらし―いつも仲間といっしょ

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月02日 17時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 48p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784829990216
  • NDC分類 K488
  • Cコード C8045

出版社内容情報

エナガはいつも仲間といっしょ。ひとりでは生きていけない。

ふわふわの羽毛におおわれた小鳥、エナガ。尾羽が長いのが特徴で、体重が7g ほどしかない、とても小さくてかわいらしい鳥です。
決して珍しい鳥ではありません。林があれば、市街地の公園でも観察することができる小鳥です。
エナガはいつも仲間といっしょに群れでくらしています。ひとりでは生きていけません。
エナガどうしで群れをつくるのはもちろん、季節によってはほかの鳥と群れになることもあります。それはなぜでしょう。

身近な小鳥、エナガの一年のくらしを、かわいらしい写真満載で紹介した写真絵本。
巻末のQ&A には、北海道にすんでいて大人気のシマエナガも登場します。

内容説明

北海道にすむ大人気のシマエナガではなく、本州より南にすむエナガの写真絵本です。エナガは体が小さく、日本国内で見られる野鳥では最小級。もふもふっとした羽毛がかわいいと人気ですが、どんなくらしをしているのかは、あまり知られていません。家族だけでなく、親せきや、ときにはほかの種類の鳥たちともいっしょに行動します。仲間がいなくては生きていけない小鳥、エナガ。その一年のくらしを紹介します。

著者等紹介

東郷なりさ[トウゴウナリサ]
東京農工大学地域生態システム学科を卒業後、イギリスのケンブリッジ・スクール・オブ・アートで絵本や児童書の挿絵を学ぶ。2019年ボローニャ国際絵本原画展入選

江口欣照[エグチヨシテル]
1962年東京都生まれ。東京都府中市在住。自然写真家。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。野鳥・動物・昆虫などを撮影し、教材、広告、カレンダーなどに発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

38
エナガは体重わずか7グラム!小さな鳥は群れを作って助け合って暮らします。時には他の鳥とも群れを作ることがあるそうです。沖縄以外の日本中に生息しているというのには驚きました。てっきり北海道だけかと思っていました。エナガの巣が芸術的!子育てには他の親戚のエナガも手伝う。夕方、寝ぐらに帰ってきたエナガは、後から帰った鳥が真ん中をとるので、最初に帰った鳥は端っこになう。なんだかかわいそう。我が家から見える尾長の鳥「オナガ」は、もしかすると「エナガ」?検索すると鳴き声が違い、見た目コロコロがエナガでした。2025/02/26

たまきら

37
可愛い写真にハートを撃ち抜かれてしまいましたよ…エナガって、鳥にしてはフワフワ感がつよくて、なんだかハムスターみたい。この写真絵本で、エナガの巣を初めてみました。す、巣まで可愛い!巻末に詳しい断面図が載っていて、大満足。使い捨てのようですが、鈴木まもるさんのコレクションにあったかしら…?小さいけれど集団で助け合う姿に応援したくなりました。読み友さんの感想を読んで。2025/03/27

mntmt

7
群れになって助け合って暮らしている。2025/01/07

サクラ

5
最近話題のエナガ🐥名前の由来を初めて知りました。体重7g!飛ばされちゃいます💦北海道のエナガとは見た目が違っていても日本各地に居るとのこと。私の暮らしているところにも居るのかな?2024/12/22

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

4
2025年度 第51回 北海道指定図書 読書感想文コンクール(中学年)2025/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22161479
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品