出版社内容情報
手話を言葉として生きる写真家・齋藤陽道さん。手話を禁じられ心から言葉が離れていった幼少期。手話に出会い初めて会話の楽しさを知った高校時代……。「本当のつながり方」を発見していった過程は他者との関係性に悩む人を後押ししてくれる。ノウハウではない本質的コミュニケーション論。
【目次】
はじめに 言葉とことば
1 ことばの共有地
2 心から離れた言葉
3 手話との出会い
4 「見る」と「見えている」
5 まなざしで伝わったもの
6 あなたと私の「共通言語」
7 相手の存在を聴く
8 ことばは深化する
9 言葉の解像度
10 息づく言葉
11 当たり前を見つめ直す
12 一人ひとりが持つ「カタリナ語」
13 「消感動」と「宿感動」
おわりに そして、はじまりに。