教養・文化シリーズ NHK3か月でマスターするMOOK<br> 数学 「あ、わかった!」の爽快感をもういちど

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

教養・文化シリーズ NHK3か月でマスターするMOOK
数学 「あ、わかった!」の爽快感をもういちど

  • 横山明日希
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • NHK出版(2025/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 50pt
  • ウェブストアに75冊在庫がございます。(2025年07月17日 06時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ AB変判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784144073298
  • NDC分類 410
  • Cコード C9441

出版社内容情報

NHK3か月でマスターする「数学」の講師・横山明日希が、学び直し世代のために再び、数学の楽しさを伝える。テレビのサイズや集合写真の撮り方、箱入り菓子の個数や噴水など、日常のあちこちに潜むアレコレが「実は数学だった!」という驚きの発見が満載の1冊。


【目次】

[第一章:図形]
〇円と多角形
園と多角形が組み合わさると何かが起こる!/集合写真は円周角の定理から/身近な「丸」で円周率を求めてみよう
〇三平方の定理
テレビのサイズは三平方の定理から/折り紙で三平方の定理を証明してみよう/打ち上げ花火の距離ってどこ?
〇立体
自然界にも存在する多面体/美しい結晶は多面体でできている!/錯覚で遊べる立方体

[第二章:計算]
〇数の性質、倍数・約数
1ダースはなぜ12個か/17頭のラクダと遺言?/数字マジックでみんなを驚かせよう~
〇無理数
三角定規の潜む「無理数」/ひまわりの種の付き方は「黄金角」?/無理数できれいな音階をつくる
〇確率
ジャンケンの「あいこ」の確率と宝くじの話/サイコロをふって確率を調べよう/折ったパスタで三角形をつくれる確率って?

[第三章:関数・方程式]
〇関数
歩く時間と速度と距離は比例/標高と気温差は一次関数/放物線を描く公園の噴水/油分け算をやってみよう
お得な宅配ピザのサイズって?/関数でさまざまなアートをつくってみる/画鋲2つと紐があれば楕円が描ける

最近チェックした商品