NHKまる得マガジンMOOK 生活実用シリーズ<br> タオル1枚でピカピカ!新津春子流おうち掃除術

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

NHKまる得マガジンMOOK 生活実用シリーズ
タオル1枚でピカピカ!新津春子流おうち掃除術

  • 新津春子
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • NHK出版(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 22pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 20時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784141993551
  • NDC分類 597.9
  • Cコード C9477

出版社内容情報

頑張らなくて大丈夫! プロが教える“毎日1か所”拭くだけ掃除で家中ずっとピカピカ

頑張らなくてもきれいが続く! プロフェッショナル清掃員の”疲れない”掃除術

キッチンシンクについた水あかや野菜くずがたまった冷蔵庫、においがこもった玄関の靴箱……きれいにしなければ! と分かっていても、忙しかったり、面倒だったりとつい汚れをためてしまいがちなおうち掃除。どうせ汚れるからといって、掃除をさぼっていると、どんどん落としにくい頑固な汚れに! 
そこで“世界一清潔な空港”に選ばれた羽田空港のベテラン清掃員である著者が、使いやすいタオルの選び方や持ち方をはじめ、毎日触るところほどこまめに水拭きする“ちょこちょこ掃除”や、ガラス窓や壁など広い面積を拭くときに疲れない“重心移動拭き”、“ダニやカビを予防し、無駄をなくす“健康と節約につながる掃除術など、長年培ってきた“頑張らない、疲れない”清掃職人のワザを紹介。日々の掃除がグンと楽になりモチベーションもアップする、よいことだらけのお掃除術が満載!

【目次】
はじめに
掃除を楽にする5つのステップ
これが新津流 掃除の基本
掃除が楽になるタオル使い
タオル以外にも! 掃除に役立つ道具いろいろ
いろんな場所に使える! 食器用洗剤
ちょっとのコツで 掃除の効率アップ!

Part1 ”ちょこちょこ掃除”を習慣化しよう!
      家具・家電 カーペット
      COLUMN1/朝はいちばん集中して掃除ができる時間

Part2  きれいな状態を長もちさせよう!
      水回り トイレ

Part3 自分のペースできれいにしよう!
      玄関 ガラス・鏡 壁 溝・段差

Part4 汚れをためないようにしよう!
      汚れを予防する
      COLUMN2/ほこりはなぜ部屋の隅に集まる?

Part5 健康と節約につなげよう!
      寝室 クローゼット 冷蔵庫 洗濯機 エアコン

 ①掃除のあとはしっかり乾かす!
 ②洗面ボウルの化粧品汚れを落とす
 ③掃除機をきれいに!
 ④外からほこりを持ち込まない
 ⑤コンロ回り汚れ予防対策

おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

32
あっ、「プロフェッショナル」に出ていた羽田空港の人だ!と取り寄せー派手さはないけれど合理的な掃除術に(プロだなあ!)と。テレビを見ているときに、一日お仕事でお掃除されている方だもの、変な話無料でやらなきゃいけない家事ってどんな気持ちなのかな…なんて失礼ながら思っていたので、ううむ、やはりコツがあるんだな、と納得しました。「汚れの予防」という考え方、しっかり身に着けたいです。2025/03/14

ツキノ

14
【無理せず、合理的に、気持ちよく】2024年12月発行。綿タオル、マイクロファイバークロスを異なる水分量で使い分け。羽田空港清掃員の新津流テクニック。立ち位置まで教えてくれる。ちょこちょこ掃除の習慣化、2025年、やるぞ!2025/01/09

Sosseki

1
敷居、掃除機、靴箱、ほとんど掃除したことさえない!!どんだけ汚れているのか、考えたらゾッとする。頑張らないと…。2025/03/22

Go Extreme

1
タオル1枚で効率的かつ無理なく掃除する方法 シンプルな道具の活用: 特別な掃除道具は必不要 タオルの使い方や折り方に工夫→効率的に掃除 毎日の簡単掃除の習慣化: ついで掃除・ちょこちょこ掃除を習慣化し→汚れが溜まる前に拭き取る 毎日触る場所から始め気軽にできる範囲で掃除を継続 合理的で無理のない掃除方法: 身体の使い方やタオルの扱い方に工夫→負担なく楽に掃除を続ける。 汚れの種類や材質に合わせた掃除方法 掃除の心理的ハードルを下げる: できる範囲で取り組む 自分を褒めることでモチベーションを保つ2025/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22222257
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品