NHKスペシャル ギアナ高地 巨大穴の謎に迫る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 125p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784140808078
  • NDC分類 402.961
  • Cコード C0040

内容説明

1964年、南米・ギアナ高地のサリサリニャーマというテーブルマウンテンの山頂に、巨大な穴が発見された。高さ350メートルもの断崖を降りないとたどりつけない穴の底は何千万年もの長い間、麓からも山頂からも隔絶されてきたという。1974年、行われた調査はわずか5日間、人跡未踏の“秘境の中の秘境”だ。「あそこには知られていない新種の植物がたくさんあるはずだ。何らかの動物が絶対にいるはずだ。巨大な穴がどのようにして誕生したのかという最大の謎も探ってみたい」と語るC・ブリュワー=カリアス氏の協力を得、巨大穴探検隊のNHK側スタッフ3人は出発した。

目次

第1章 ギアナ高地・巨大穴への憧れ
第2章 探検家チャールズ・ブリュワー=カリアス
第3章 いざ!ギアナ高地へ
第4章 悪魔の山・サリサリニャーマ
第5章 緑の魔境
第6章 穴の底の不思議な世界
第7章 巨大穴誕生の謎

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

新平

3
エンジェルフォールで有名なテーブルマウンテン“アウヤンテプイ”から南西に200Kmに位置する“サリサリニャーマ”には巨大な陥没穴がいくつもある。そのうちの一つ深さ、直径ともに350mの陥没穴へ文字通り潜入。この穴固有の植物、両生類が発見されているようだが、他の竪穴にダーウィンフィンチと同じ事例が見つかったら興味深いんだが・・・。陥没の時期によるか。2015/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337066
  • ご注意事項

最近チェックした商品