隠された聖徳太子の世界―復元・幻の天寿国

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784140806661
  • NDC分類 702.133
  • Cコード C0021

内容説明

飛鳥時代の至宝「天寿国繍帳」がよみがえった!聖徳太子の憧れた天寿国とは何だったのか?NHK歴史ドキュメント『隠された聖徳太子の世界―復元・幻の「天寿国」』の出版化。

目次

プロローグ対話―天寿国繍帳の謎を追う
第1章 飛鳥の「天寿国繍帳」流転―鎌倉の世に現れレプリカつくられる
第2章 天寿国繍帳の図像を描いた人々
第3章 天寿国繍帳はどんな形のものだったか
第4章 謎の「天寿国」を探せ!
第5章 繍帳図像の意味を求めて中国へ
第6章 聖徳太子にとっての遣隋使の意味を問う
第7章 刺繍された亀甲図の配置と図像の意味を解く
第8章 聖徳太子にとって天寿国とは何か
第9章 天寿国繍帳はこうしてCG復元された
エピローグ対話―天寿国CG復元のあとに

著者等紹介

大橋一章[オオハシカツアキ]
1942年、中国青島生まれ。早稲田大学文学部教授。専攻は、東洋美術史。早稲田大学第一文学部長も務める

谷口雅一[タニグチマサカズ]
1969年、大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、NHK入局。以来、主に歴史番組を担当し、現在、教養番組部「その時歴史が動いた」担当ディレクター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なつのなか 

0
天寿国繍帳を複製したという本なんだけれど画像とか描き起こし図が目的で購入 。でもいちおう読んでみると、なんだか天寿国繍帳の制作年代とかがほんまかいな?という気がしてきたあげくに聖徳太子もほまかいな?という気がしてきてしまった。なぜかしら。2013/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/764004
  • ご注意事項

最近チェックした商品