内容説明
新しい色彩の登場。明治の女学生の制服はえび茶色。戦後の原色、赤や黄の衝撃から今日の光色へ。近・現代の色彩観をたどり、個性的な色彩生活を展望する。
目次
1 色彩の多様化は幻想か
2 紫色は明治カラー
3 明治の色彩が花開く
4 矛盾した色彩構造―大正時代
5 色彩的環境の発見―戦後のショック
6 色彩は言葉である
7 ファッション・カラーが呼びかける
8 色彩が見えてきた―現在と近未来
新しい色彩の登場。明治の女学生の制服はえび茶色。戦後の原色、赤や黄の衝撃から今日の光色へ。近・現代の色彩観をたどり、個性的な色彩生活を展望する。
1 色彩の多様化は幻想か
2 紫色は明治カラー
3 明治の色彩が花開く
4 矛盾した色彩構造―大正時代
5 色彩的環境の発見―戦後のショック
6 色彩は言葉である
7 ファッション・カラーが呼びかける
8 色彩が見えてきた―現在と近未来